協働政策課
協働政策課について
主な業務
管理係
- 部内の総合管理
市民協働推進係
- 市民協働に関する総合的な企画、調整等
- 特定非営利活動の支援
まちづくり推進係
- コミュニティ活動の支援
- 平和事業
- 国際交流
- 町会・自治会等への回覧やお知らせ
- よくある質問
- 市民協働インフォメーションルーム
- 自治振興施設(コミュニティセンター)使用料の改定について(令和2年4月利用分より)
- 谷津コミュニティセンター
- 東習志野コミュニティセンター
- 市民プラザ大久保
- 実籾コミュニティホール
- 習志野市国際交流基金
- まちづくり会議活動費補助金
- 核兵器廃絶平和都市宣言
- 核兵器廃絶平和都市宣言記念展
- 核兵器廃絶平和都市宣言に関する記念碑
- 核兵器廃絶への取り組み
- 平和市民代表団 (広島・長崎派遣)
- 町会・自治会等設立
- 町会・自治会等規約案(会則)の例
- 町会・自治会長等の連絡先
- 町会・自治会等の法人化(認可地縁団体)
- 地区連合町会運営費補助金
- 地域集会所施設整備事業補助金
- 令和6年度まちづくり会議からの要望と回答
- まちづくり会議と地域担当制~テレビ広報なるほど習志野~
- 地域担当制
- まちづくり会議
- 習志野市平和基金
- コミュニティ区分概要
- 習志野市コミュニティセンターの指定管理者の指定について
- 習志野市コミュニティセンター指定管理者候補者の選定結果について
- まちづくり予算会議
- まちづくり出前講座
- 広報掲示板に関すること
- 掲示板設置箇所
- 『自治活動支援制度』
- 町会・自治会長等役員になったら
- 国際交流に関するリンク
- 習志野市実籾コミュニティホール 開設!
- 習志野市・米国タスカルーサ市姉妹都市提携30周年
- 「核兵器廃絶平和都市宣言」30周年
- 市民活動団体の登録
- 情報機器等の貸出し
- 市民活動団体一覧(地域情報ポータルサイト)
- 習志野市まちづくり参画証
- 習志野市を元気にするアイデアを募集します!~令和6年度市民参加型補助金制度 補助対象事業募集~
- 市民参加型補助金 申請書類ダウンロード
- 習志野市まちづくり応援事業提案制度(市民向け)
- 習志野市まちづくり応援事業提案制度(事業者向け)
- 市民活動スキルアップ講座
- 令和6年度習志野市市民協働型委託事業〜市と一緒に行政課題に取り組みませんか!?パートナー募集〜
- 習志野市市民協働基本方針
- 習志野市ボランティア補償制度
- 被爆体験講話
- 被爆学生服の展示
- 祈念文集・パネル・映像資料
- 習志野市の町会・自治会・管理組合の一覧
- 新型コロナウイルスに係る町会・自治会等主催の総会等の御対応について
- 習志野市の町会・自治会等
- 習志野市市民参加型補助金審査委員会
- 習志野市市民参加型補助金 選考結果
- 姉妹都市提携のいきさつ・協定書
- タスカルーサってどんなまち?
- 何かボランティアをしてみたいのですが、どのようなボランティア活動があるのかわかりません。
- 外国人のための法律相談をしたいのですが
- 外国人のための生活相談窓口はありますか
- ホストファミリー大募集
- 協働政策課関係(まちづくり推進係)
- 協働政策課関係(市民協働推進係)
- 交流のあゆみ
- 姉妹都市提携20周年記念訪問団
- 平成30年度姉妹都市青少年訪問団受入
- 習志野市コミュニティセンター指定管理者の管理運営状況評価結果について
- 原爆死没者慰霊および平和祈念式典
- 習志野市市民協働推進委員会
- ウクライナから習志野市へ避難された方への支援
- 核兵器廃絶平和都市宣言40周年記念事業(ポスターデザインコンテスト)
- 日本語教室
- 令和4年度 習志野市外国人市民意識調査
- 令和6年度習志野市市民参加型補助金 補助事業選考のための二次審査(公開プレゼンテーション)を実施します
- 習志野市市民参加型補助金 実績報告会の開催
- 市民活動応援フェア
- 令和6年度市民協働型委託事業「ならしのプロボノチャレンジ2024」スタート!!
- 令和6年度市民協働型委託事業「ならしのプロボノチャレンジ2024」プロボノワーカー(社会人ボランティア)募集!
- 令和6年度 市長との市政懇談会で提出された質問に対する回答