令和7年度まちづくり会議からの要望と回答
各まちづくり会議では、毎年、市の予算編成前に「まちづくり予算会議」を開催し、身のまわりの問題点や改善点などを話し合い、「まちづくり会議からの要望」として市へ提出しています。市の担当部局では、提出された要望書について、内容を精査し、次年度予算への計上を検討します。
令和7年度に各まちづくり会議から提出された要望に対する回答は、以下のとおりです。なお、回答の詳細については、市の地域担当職員が各まちづくり会議にて、直接報告いたします。
谷津・向山地区まちづくり会議 (PDFファイル: 875.6KB)
谷津西部まちづくり会議 (PDFファイル: 749.0KB)
津田沼北部まちづくり会議 (PDFファイル: 767.7KB)
袖ケ浦東まちづくり会議 (PDFファイル: 984.9KB)
袖ケ浦西まちづくり会議 (PDFファイル: 582.6KB)
大久保・泉・本大久保・新栄まちづくり会議 (PDFファイル: 793.9KB)
本大久保まちづくり会議 (PDFファイル: 684.4KB)
屋敷・花咲まちづくり会議 (PDFファイル: 773.3KB)
実籾・新栄まちづくり会議 (PDFファイル: 880.7KB)
東習志野・実花まちづくり会議 (PDFファイル: 772.1KB)
秋津・茜浜まちづくり会議 (PDFファイル: 879.6KB)
香澄・芝園まちづくり会議 (PDFファイル: 756.7KB)
(注意)一覧表の中の「対応の種類」のうち、「その他」は、地域、関係者の協力を得て対応を図るもの、また現状維持で理解を得るもの等です。
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9301 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年05月01日