原爆死没者慰霊および平和祈念式典
令和7年度 原爆死没者慰霊および平和祈念式典
本市では、原爆で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、恒久平和を願い、8月6日、9日の両日、平和祈念式典を開催します。
また、あわせて原爆投下の時刻に合わせて防災行政無線により、市内全域に1分間の黙とうをよびかけます。
皆様のご参加、ご協力をお願いします。
日時
1.広島:8月6日(水曜日)午前08時12分~(投下時刻は午前08時15分)
2.長崎:8月9日(土曜日)午前10時58分~(投下時刻は午前11時02分)
概要
昨年度の式典の様子
- 開式
- 黙とう
- 式辞
- 挨拶
- 市民代表団OBOGによる平和スピーチ・詩の朗読
- 閉式
(平和の広場へ移動)
- 花輪献納、献水
- 千羽鶴献納
- 献花
昨年度の献花の様子
昨年度の献花の様子
場所
その他
台風の接近または上陸、気象警報の発表、大雨等、気象状況に応じて式典の開催を中止や縮小開催とすることがありますので、予めご了承ください。
なお、中止等の際は、市ホームページ、SNS等でご案内します。
令和7年度 「平和の広場」清掃活動
原爆死没者慰霊および平和祈念式典に備えて、「平和の広場」の清掃活動を行います。
皆さんのご参加をお待ちしています。
※申込みは不要です。
日時
令和6年7月25日に行われた清掃の様子
7月25日(金曜日):午前9時30分から【小雨決行】
場所
この記事に関するお問い合わせ先
このページは協働政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9301 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9301 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年07月01日