自主防災組織助成金(組織結成2年目以降)

更新日:2024年01月25日

ページID : 8749

自主防災組織が行う防災訓練、防災研修、防災啓発活動等に要した経費や、防災資機材の購入費用等を助成します。

助成対象

設立して2年目以降の自主防災組織

助成金額

(自主防災組織に属する世帯の数×50円)+3万円

  • (注意)助成金額の上限は6万円
  • (注意)当該年度に1回限り申請ができます。

助成金対象経費

経費項目別の詳細
項目 備考
報償費 講師等謝金
交通費 電車・バス代
需用費 印刷製本費、消耗品費等
通信運搬費 郵便料金等
研修費 講座受講料、大会等参加費
保険料 事業に関する保険料
備品費 備品購入費
その他これらに類する経費 市長が必要と認めた経費

助成金の対象となるかわからない場合は、危機管理課へご相談ください。

助成金の申請

申請期間

1月上旬から3月31日まで((注意)詳細は年度当初に各自主防災組織代表者に通知します。

申請方法

申請書類を持参または郵送にて提出してください。

窓口に提出する場合

  • 受付時間:午前8時30分から午後5時まで(平日のみ)
  • 受付場所:習志野市役所庁舎3階 危機管理課

郵送で提出する場合

〒275-8601 習志野市鷺沼2-1-1 習志野市役所 危機管理課 宛て

申請書類一覧

1.補助金等交付申請書

2.補助事業等実績報告書

3.実施事業報告書・活動助成金決算書

4.補助金等交付請求書

5.領収書の写し

6.通帳の写し

(注意)金融機関、支店名、名義人、口座番号の記載があるもの

よくある質問

質問.マスク、消毒液などの感染症対策物品も助成対象となりますか。

回答.助成対象となります。

質問.インターネットで購入した防災備品も助成対象になりますか。

回答.助成対象になります。購入したことがわかる領収書等のページを印刷して提出してください。

質問.前年度に購入した防災備品は助成対象になりますか。

回答.前年度に購入した備品は助成対象になりません。当該年度に購入した備品に限り助成対象になります。

質問.防火管理者講習費は助成金の対象になりますか。

回答.助成対象になりません。

質問.誤って記載した場合、修正液は使用できますか。

回答.修正液、修正テープ、申請印以外の訂正印による訂正は認められません。訂正箇所は二重線で取り消しのうえ、申請印を押印してください。ただし、申請書、実績報告書、請求書の補助金額を間違えた場合は訂正が認められませんので、新しい用紙に書き直してください。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは危機管理課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9211 ファックス:047-453-9386
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください