平成20年度の広報習志野
平成21年3月15日号

目次
- 表紙
チャレンジする勇気 - 2ページ
定額給付金・子育て応援特別手当 - 3ページ
介護保険制度 - 4ページ
市民を守る最新鋭消防車両 - 5ページ
にぎわい広場 - 6~9ページ
お知らせ - 10ページ
がん検診等
平成21年3月1日号

目次
- 表紙
生涯現役~シルバー人材センター~ - 2~3ページ
特集 千葉県知事選挙 - 4~5ページ
特集 習志野市民カレッジ第15期生募集 - 6ページ
住所変更の届出 - 7ページ
市政功労者表彰・新ならしの散策 - 8~13ページ
お知らせ - 14ページ
- 保健だより
平成21年2月15日号

目次
- 表紙
絵本が大好き!! - 2ページ
ならしの学校音楽祭'09 - 3ページ
コミュニティバス愛称決定! - 4ページ
にぎわい広場 - 5~8ページ
お知らせ
平成21年2月1日 臨時号

輝け!春の甲子園に
市立習志野高校 33年ぶり3回目のセンバツ出場
平成21年2月1日 臨時号 (PDFファイル: 480.5KB)
平成21年2月1日号

目次
- 表紙
はばたけ明るい未来へ - 2ページ
特集 市県民税・所得税の申告がはじまります - 4ページ
新ならしの散策 - 5~9ページ
お知らせ - 10ページ
保健だより
平成21年1月15日号

目次
- 表紙
♪音楽に夢中♪ - 2ページ
減災 - 3ページ
子ども防犯対策会議・生涯学習市民のつどい - 4~8ページ
お知らせ
平成21年1月1日号

目次
- 表紙
千秋楽は民を撫で。萬歳楽には命を延ぶ。 - 2~5ページ
特集 習志野かるたで街めぐり - 6ページ
自転車等駐車場の申込受付 - 7~9ページ
お知らせ - 10ページ
保健だより
平成20年12月15日号

目次
- 表紙
あっ!というまの2008 - 2~5ページ
特集 平成19年度決算の概要 - 6~7ページ
特集 人事行政の運営等の状況について - 8ページ
にぎわい広場 - 9~13ページ
お知らせ - 14ページ
年末年始の市役所の仕事
平成20年12月1日号

目次
- 表紙
習志野高校野球部 関東大会準優勝 - 2~3ページ
特集 保育所の入所申込受付 - 4~5ページ
特集 ご存じですか? 発達障害 - 6ページ
便利な住民基本台帳カード - 7ページ
12月は地球温暖化防止月間です - 8ページ
年末年始の特別警戒 - 9ページ
にぎわい広場・習志野かるた大会 - 10~13ページ
お知らせ - 14ページ
保健だより
平成20年11月15日号

目次
- 表紙
カレッジ仲間と奮闘中! - 2ページ
個人住民税の税制改正 - 3ページ
コミュニティバスアンケート結果 - 4ページ
にぎわい広場・市展受賞者 - 5~9ページ
お知らせ - 10ページ
ならしの日和
平成20年11月1日号

目次
- 表紙
みんなで食べよう!収穫の秋 - 2~3ページ
特集 お祭り大集合! - 4~5ページ
特集 年金は世代と世代の支えあい - 6ページ
みんなでまちづくり - 7ページ
11月8日はいい歯の日 - 8ページ
「地区計画」制度 - 9ページ
にぎわい広場・新ならしの散策 - 10~13ページ
お知らせ - 14ページ
保健だより
平成20年10月15日号

目次
- 表紙
秋風に吹かれて - 2~3ページ
特集 みんなで「きれいな」まちづくり - 4ページ
自治体経営改革への取り組み - 5ページ
市民参加型補助金 - 6ページ
住民票、戸籍などの申請 - 7ページ
放置自転車防止啓発 - 8ページ
お知らせ
平成20年10月1日号

目次
- 表紙
えいごで遊ぼう! - 2~3ページ
特集 園児募集 - 4ページ
福祉ふれあいまつり・健康フェア - 5ページ
安全で安心なまちづくり月間 - 6ページ
にぎわい広場・新ならしの散策 - 7ページ
市民文化祭・裁判員制度 - 8~13ページ
お知らせ - 14ページ
保健だより
平成20年9月15日号

目次
- 表紙
「ことば」は愛情あふれる心のミルク~ブックスタート事業~ - 2ページ
JR津田沼駅南口地区都市計画変更 - 3ページ
はばたき債 - 4ページ
てんとうむし体操 - 5ページ
にぎわい広場 - 6ページ
お知らせ - 10ページ
地域活動 始めてみませんか?
平成20年9月1日号

目次
- 表紙
祝全国2連覇 市立習志野高等学校ボクシング部 - 2~3ページ
特集 やさしさと 自然を結ぶ 下水道 - 4~5ページ
特集 総合防災訓練に参加しましょう! - 6ページ
後期公民館講座受講生募集 - 7ページ
ゆめ半島千葉国体・ゆめ半島千葉大会 - 8ページ
にぎわい広場・新ならしの散策 - 9~13ページ
お知らせ - 14ページ
保健だより
平成20年8月15日号

目次
- 表紙
水に落ちてもあわてない! - 2ページ
自主防災組織に参加しよう! - 3ページ
覚えよう!救命方法 - 4ページ
にぎわい広場 - 5~7ページ
お知らせ - 8ページ
地域活動 始めてみませんか?
平成20年8月1日号

目次
- 表紙
折り鶴に願いを込めて - 2ページ
平成20年度平和祈念事業 - 3ページ
キラット・ジュニア防犯隊 - 4ページ
児童扶養手当・父子家庭支援手当 母子保健推進員 - 5ページ
にぎわい広場・新ならしの散策 - 6~9ページ
お知らせ - 10ページ
保健だより
平成20年7月15日号

目次
- 表紙
日本の心を伝えたい - 2ページ
市民まつり習志野きらっと2008 - 3ページ
高齢者のための医療制度 - 4ページ
市民環境大学 - 5ページ
タスカルーサ市青少年訪問団来日 - 6ページ
にぎわい広場 - 7~11ページ
お知らせ - 12ページ
地域活動 始めてみませんか?
平成20年7月1日号

目次
- 表紙
みんな一緒でたのしいね!~きらっ子ルームおおくぼオープン~ - 2~3ページ
特集 みんなで支えあう国民健康保険 - 4~5ページ
特集 社会全体で支える介護保険制度 - 6ページ
高齢者市民アンケート調査結果 - 7ページ
子どもの医療費助成制度・ひとり親家庭の就労支援 - 8ページ
行政評価の取組み - 9ページ
新ならしの散策 - 10~13ページ
お知らせ - 14ページ
保健だより
平成20年6月15日号

目次
- 表紙
梅雨の合間に - 2~3ページ
特集 はじめよう!健康づくり - 4ページ
市民参加型補助金 - 5ページ
税源移譲時の経過措置 - 6ページ
コミュニティバスへの意見募集 - 7ページ
葬祭事業のご案内 - 8ページ
にぎわい広場 - 9ページ
ならしの駅からまっぷ - 10~13ページ
お知らせ - 14ページ
広報まちかど特派員
平成20年6月1日号

目次
- 表紙
肌で感じる日本の伝統 - 2~3ページ
特集 習志野市環境月間 みんなが地球の救世主 - 4ページ
習志野市男女共同参画基本計画 - 5ページ
情報公開と個人情報保護制度 - 6ページ
市展 作品募集 - 7ページ
習志野市文化ホール開館30周年 - 8ページ
土砂災害防止月間 - 9ページ
食育月間・「きらっ子ルームおおくぼ」オープン - 10~13ページ
お知らせ - 14ページ
保健だより
平成20年5月15日号

目次
- 表紙
咲き誇るバラを感じる季節~谷津バラ園~ - 2ページ
特集 コミュニティバス 経過報告 - 3ページ
特集 健康なまち習志野 第2期スタート - 4ページ
がん集団検診 - 5ページ
国民健康保険・児童手当 - 6ページ
にぎわい広場 - 7~11ページ
お知らせ - 12ページ
地域活動 始めてみませんか?
平成20年5月1日号

目次
- 表紙
地域でお祝い - 2~3ページ
特集 ようこそ、東習志野こども園へ - 4~5ページ
特集 フレーフレー子育て - 6ページ
地区予算要望およびまちづくり会議要望 - 7ページ
住宅用火災警報器 - 8ページ
高齢者セーフティネット - 9ページ
新ならしの散策 - 10~13ページ
お知らせ - 14ページ
保健だより
平成20年4月15日号

目次
- 表紙
陽ざしがごちそう~実籾本郷公園の春の住人たち~ - 2~3ページ
特集 平成20年度 予算の概要 - 4~5ページ
特集 公民館講座 - 6ページ
習志野いきいきサポート倶楽部 - 7ページ
後期高齢者実態調査結果 - 8ページ
にぎわい広場 - 9~13ページ
お知らせ - 14ページ
市民相談
平成20年4月1日号

目次
- 表紙
あなたの笑顔が主役 - 2~3ページ
特集 平成20年度 所信表明 - 4~5ページ
特集 ごみの分け方・出し方 - 6ページ
特集 税金などの支払いが便利に - 7ページ
定期予防接種 - 8ページ
習志野市後期基本計画 - 9ページ
市役所機構改革 - 10~13ページ
お知らせ - 14ページ
保健だより
この記事に関するお問い合わせ先
このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年04月12日