平成24年度の広報習志野
平成25年3月15日号

目次
- 表紙
桜の季節を感じよう! - 2ページ
がん検診 - 3ページ
- 犬の登録・狂犬病予防注射
- 未熟児養育医療・自立支援医療(育成医療)の窓口変更
- 4ページ
- 公共施設の再生・
- 習志野物語~観光交流博2013~
- 5ページ
- お知らせBOX
- 別冊
- ごみの分け方・出し方
別冊 ごみの分け方・出し方 (PDFファイル: 2.6MB)
平成25年3月1日号

目次
- 表紙
梅の花、春を灯す - 2~3ページ
千葉県知事選挙 - 4ページ
住所変更の届出 - 5ページ
- 自転車は安全運転で!!
- 市政功労者表彰
- 6ページ
家庭でできる”減災” - 7ページ
災害時相互応援協定 - 8ページ
富士吉田青年の家 主催事業 - 9~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
保健だより
平成25年2月15日号

目次
- 表紙
誰よりも速く! - 2~3ページ
新庁舎建設に向けて - 4ページ
習志野市民カレッジ第19期生募集 - 5ページ
にぎわい広場 - 6ページ
公共施設の再生・市内放射線量のお知らせ - 7~10ページ
お知らせBOX
平成25年2月1日号

目次
- 表紙
おめでとう!三連覇!!オービックシーガルズ - 2~3ページ
市県民税、所得税の申告がはじまります - 4ページ
習志野市みんなの消費生活展 - 5ページ
高齢者見守りネットワーク - 6ページ
- 住居表示の変更
- 児童手当について
- 7ページ
にぎわい広場 - 8~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
保健だより
平成25年1月15日号

目次
- 表紙
スポーツしようよ! - 2ページ
もし明日、大地震が起きたら - 3ページ
- 男女共同参画の視点からの防災
- 公共施設の再生
- 4ページ
健康なまちづくり条例制定 - 5ページ
お知らせBOX
平成25年1月1日号

目次
- 表紙
善くあらため前に進もう - 2~6ページ
世代を超えた地域活動・文化交流を支える7公民館地区学習圏会議 - 7ページ
にぎわい広場 - 8ページ
自転車等駐車場の申込受付 - 9~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
保健だより
平成24年12月15日号

目次
- 表紙
街を彩る音色と輝き - 2~4ページ
平成23年度決算概要 - 5ページ
寄附者公表・公共施設の再生 - 6~7ページ
人事行政 - 8ページ
2012年習志野アルバム - 9ページ
市内放射線量のお知らせ・休日や夜間に急病で困ったときは - 10~13ページ
お知らせBOX - 14ページ
年末年始の市役所の仕事
平成24年12月1日号

目次
- 表紙
こんな一日あんな一日 ありがとう思い出の円形校舎 - 2~3ページ
津田沼小学校 新校舎・体育館が完成 - 4~5ページ
障害者週間 - 6~7ページ
保育所入所申込受付 - 8~9ページ
衆議院議員総選挙 - 10ページ
住民基本台帳カード - 11ページ
平成25年 成人式 - 12ページ
年末年始の特別警戒・習志野きらっと2012実績報告 - 13~15ページ
お知らせBOX - 16ページ
保健だより
平成24年11月15日号

目次
- 表紙
災害に備える - 2ページ
経営改革の取り組み - 3ページ
新庁舎建設に関する市民アンケート調査の結果 - 4ページ
東日本大震災の教訓を踏まえた取り組み状況 - 5~8ページ
お知らせBOX
平成24年11月1日号

目次
- 表紙
がぶっと ひと口! - 2~3ページ
食とくらしの祭典 - 4~5ページ
国民年金保険料の後納制度 - 6ページ
11月8日は、118(いいは)の日 - 7ページ
健康なまち習志野推進月間・てんとうむし体操 - 8ページ
住居表示変更 - 9~13ページ
お知らせBOX - 14ページ
保健だより
平成24年10月15日号

目次
- 表紙
偉業達成へ好スタート! - 2~4ページ
新しい公会計制度 - 5ページ
公共施設再生・市有地売り払い - 6ページ
放置自転車・放射線のお知らせ - 7ページ
みんなでまちづくり・福祉ふれあいまつり - 8~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
市民相談
平成24年10月1日号

目次
- 表紙
僕らが救える命のために - 2~3ページ
平成25年度 園児募集 - 4ページ
仮庁舎 業務開始 - 5ページ
安全で安心なまちづくり月間 - 6ページ
3R推進月間・市民総合体育大会 - 7ページ
習志野ドイツフェア&グルメフェスタ・健康フェア参加者大募集 - 8ページ
にぎわい広場 - 9~13ページ
障がい者虐待防止センター・お知らせBOX - 14ページ
保健だより
平成24年9月15日号

目次
- 表紙
習志野市と共に半世紀 - 2~4ページ
敬老の日 - 5ページ
庁舎移転・公共施設再生 - 6ページ
証明書の郵送申請 - 7~11ページ
子ども手当・精神障がい者入院医療費助成制度・お知らせBOX - 12ページ
はばたき債
平成24年9月1日号

目次
- 表紙
献花に込める 平和への願い - 2~3ページ
市役所本庁舎移転 - 4ページ
9月1日は防災の日 - 5ページ
広島市平和式典参列 - 6ページ
健康増進普及月間・食生活改善普及月間 - 7ページ
第46回 市民総合体育大会 - 8ページ
後期公民館講座受講生募集 - 9ページ
9月10日は下水道の日 - 10ページ
タウンミーティング・介護保険料の減免 - 11~13ページ
お知らせBOX - 14ページ
保健だより
平成24年8月15日号

目次
- 表紙
笑顔いっぱい 習志野きらっと2012 - 2~3ページ
心肺蘇生法・AEDの使用方法 - 4ページ
市民プラザ大久保 - 5ページ
にぎわい広場・公共施設再生 - 6ページ
オービックシーガルズ・市民参加型補助金 - 7ページ
放射線のお知らせ・連絡所で証明書発行 - 8~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
キラット・ジュニア防犯隊
平成24年8月1日号

目次
- 表紙
生命を守る - 2~3ページ
核兵器廃絶平和都市宣言30周年 - 4ページ
ならりんピック2012・障がい福祉サービス - 5~9ページ
お知らせBOX - 10ページ
保健だより
平成24年7月15日号

目次
- 表紙
じゃぶじゃぶ - 2ページ
地区計画制度 - 3ページ
スポーツ施設のネット予約 - 4ページ
一般廃棄物処理基本計画 - 5ページ
ひまわり発達相談センター - 6ページ
公共施設再生・職員募集 - 7~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
タスカルーサ市青少年訪問団来日
平成24年7月1日号

目次
- 表紙
見て!見て!テレビ広報「なるほど習志野」 - 2~3ページ
国民健康保険 - 4~5ページ
介護保険制度 - 6ページ
習志野きらっと2012 - 7ページ
情報公開と個人情報保護制度 - 8ページ
習志野市高齢者相談員 - 9ページ
地域活動出会いフォーラム - 10~13ページ
お知らせBOX - 14ページ
保健だより
平成24年6月15日号

目次
- 表紙
習志野市では173年ぶり!金環日食を観測 - 2~3ページ
図書館サービス - 4ページ
習志野きらっと2012 - 5ページ
放射線量のお知らせ - 6ページ
公共施設再生・地域防犯活動団体 - 7~11ページ
にぎわい広場・お知らせBOX - 12ページ
まちかど特派員
平成24年6月1日号

目次
- 表紙
秋津サッカー場に日本代表が集結 - 2~3ページ
新庁舎の建設に向けて - 4ページ
市長とのタウンミーティング申込受付 - 5~6ページ
新庁舎建設に関する市民アンケート調査 - 7ページ
習志野市環境月間 - 8ページ
土砂災害防止月間 - 9ページ
介護予防・母子保健推進員 - 10ページ
市展 作品募集 - 11ページ
海浜霊園墓地使用者募集・葬祭事業のご案内 - 12~15ページ
お知らせBOX - 16ページ
保健だより
平成24年5月15日号

目次
- 表紙
地球に優しいリサイクル - 2~3ページ
健診から始める健康づくり - 4ページ
キャロット月間 - 5ページ
高齢者保健福祉計画・第5期介護保険事業計画 - 6ページ
谷津干潟の日・スポーツ施設のインターネット予約受付 - 7~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
新庁舎の建設に向けて
平成24年5月1日号

目次
- 表紙
春バラのシーズン到来 - 2~3ページ
フレーフレー子育て - 4~5ページ
まちづくり会議 - 6ページ
障がい者相談員紹介・市民参加型補助金補助対象事業募集 - 7~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
保健だより
平成24年4月15日号

目次
- 表紙
新たな憩いの場が大久保にオープン! - 2~3ページ
平成24年度 予算の概要 - 4~5ページ
前期公民館講座受講生募集 - 6ページ
後期高齢者医療制度 - 7ページ
市内放射線量のお知らせ・木造住宅の耐震診断費・改修費の助成等 - 8~11ページ
お知らせBOX - 12ページ
市民相談
平成24年4月1日号

目次
- 表紙
お待たせしました!杉の子こども園 本日4月1日開園 - 2~3ページ
平成24年度 所信表明 - 4ページ
市役所の組織が変わります - 5ページ
習志野市の市産市消 - 6ページ
習志野きらっと2012参加者募集・平成24年度 習志野市予防接種 - 7ページ
太陽光発電システムおよびガス高効率給湯器 設置費補助制度・「杉の子こども園」待望の開園! - 8~13ページ
にぎわい広場・お知らせBOX - 14ページ
保健だより
この記事に関するお問い合わせ先
このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年04月12日