令和5年度の広報習志野
ご注意ください!
イベントの中止・変更、施設の休止や開館時間の変更がある場合がありますので、ご確認ください。
最新号 令和5年6月1日号

目次
- 表紙
谷津干潟
〜ラムサール条約登録30周年〜 - 2ページ
6月10日は谷津干潟の日 - 3ページ
6月は環境月間です - 4ページ
年に一度の健康診査 - 5ページ
6月4日〜10日は歯と口の健康週間 - 6ページ
令和5年度海浜霊園の使用者募集 - 7ページ
子育て世帯生活支援特別給付金のご案内 - 8〜10ページ
お知らせBOX 他 - 11〜13ページ
第55回消防団ポンプ車操法大会を開催します 他 - 14ページ
保健だより - 15ページ
食べることは生きること 他 - 16ページ
6月は土砂災害防止月間
広報紙の配布方法など
広報紙は新聞折り込みのほか、次の方法でご覧いただけます。
是非ご活用ください!

令和5年5月15日号

目次
- 表紙
Brilliant colors of NARASHINO - 2~3ページ
令和5年度の国民健康保険料率をお知らせします - 4ページ
県民の日 施設の無料開放
市民スポーツ指導員ってなあに? - 5ページ
血圧を自宅で正しく測定しよう!
後期高齢者歯科口腔健康診査 - 6ページ
谷津干潟をキレイにしよう! 他 - 7~9ページ
市長・市議会議員が選挙されました - 10~11ページ
お知らせBOX 他 - 12~15ページ
国保年金コーナー
知ってください!「Jアラート」
他 - 16ページ
省エネの取り組みをサポートします!
令和5年5月1日号

目次
- 表紙
Brilliant colors of NARASHINO - 2~3ページ
フレー!フレー!子育て!! - 4~5ページ
みんなでまちづくり!まちづくり会議 - 6ページ
習志野市スポーツ奨励大会 - 7ページ
春バラが見頃の季節です
認知症サポーター養成講座 - 8ページ
児童手当の所得上限限度額を超過した人へ
創業プラン作成スクール開催 - 9~11ページ
お知らせBOX 他 - 12~13ページ
空き家の適正管理をお願いします 他 - 14ページ
保健だより - 15ページ
5月・6月はキャロット月間 他 - 16ページ
熱中症は予防が大切です。 他
令和5年4月15日号

目次
- 表紙
磨斧作針(まふさくしん) - 2~3ページ
春期公民館学級・講座受講生募集 - 4ページ
新型コロナワクチン接種の令和5年度春開始接種が始まります! - 5ページ
ゴールデンウイークのごみ収集 - 6ページ
後期高齢者医療制度 - 7ページ
ならしの創業塾を開講します 他 - 8ページ
サポステと話そう。 他 - 9~10ページ
お知らせBOX 他 - 11ページ
5・6月の市民相談 - 12~15ページ
さまざま広報紙を無料でご自宅にお届けします 他 - 16ページ
「チーパス」が子育て家庭を応援します! 他
令和5年4月1日号

目次
- 表紙
Brilliant colors of NARASHINO
Cherry Blossoms - 2~3ページ
令和5年度市政運営方針 - 4~5ページ
令和5年度予算の概要 - 6ページ
出産・子育てをWで支援します
子どもの医療費助成制度を拡大 - 7ページ
定期予防接種のお知らせ - 8ページ
健康長寿3つの柱 - 9ページ
がん検診が始まります - 10~12ページ他
お知らせBOX 他 - 13ページ
児童扶養手当の月額改定 他 - 14ページ
保健だより - 15ページ
プラッツ習志野イベント&教室情報 他 - 16ページ
市税の納付が便利・簡単に!
省エネルギー設備等の設置費一部補助
この記事に関するお問い合わせ先
このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2023年06月01日