習志野市市民協働こども発達支援推進協議会
習志野市が実施する発達支援施策の取り組み
近年、障がいの有無にかかわらず、安心して地域生活を営むことのできる保育、教育、就労、生活環境等の整備が強く求められています。これには障がいやそれに起因して生じる社会的障壁によって、通常の日常生活、社会生活に大きな制約を受けている状態から、障がいがあってもなくても市民として尊重され、誇りを持って社会に参加できる地域環境をつくっていくことが必要です。
平成24年4月に開設したひまわり発達相談センターは、ソーシャルインクルージョン(社会的に弱い立場にある者を社会の構成員として包み、支え合うという理念を言う。)の理念を実現するため、当センター利用者、市民、関係者、市の関係部局の職員等と手を携え、「自助、共助、協働」の視点に基づいて課題解決、目標達成を図る「習志野市市民協働こども発達支援推進協議会」を設置しました。
令和元年度からは、さらにソーシャルインクルージョンの理念の実現を図るため、協議会運営に、「縦割りを超えて、様々な形で連携を推進する目的を追加」しました。
習志野市市民協働こども発達支援推進協議会
目的
市民との協働によるソーシャルインクルージョン(社会的に弱い立場にある者の意思と権利を尊重し、社会の構成員として互いに支え合うという理念をいう。)の理念に基づく市の発達支援施策を推進することを目的としています。
協議内容
- 子ども・子育て支援事業計画に基づく発達支援施策の推進に関すること。
- 関係する他の組織との連携に関すること。
- 習志野市ひまわり発達相談センターの評価に関すること。
- その他市長が必要と認める事項に関すること。
委員の構成
次に掲げる者のうちから委員18名によって、構成されています。
- センターを利用する者等の保護者
- 町会・自治会又はまちづくり会議関係者
- 学識経験者
- 障がい者団体の構成員
- 習志野市障がい者地域共生協議会の委員
- 市職員
- その他市長が必要と認めた者
習志野市市民協働こども発達支援推進協議会設置要綱 (PDFファイル: 125.0KB)
令和6年度第2回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会開催のお知らせ
開催日時
令和7年1月27日(月曜日)
午後2時00分~4時00分
(注意)会議は終了しました
開催場所
習志野市庁舎分室 サンロード津田沼6階大会議室
議題
(1)発達に支援が必要な子どもへの取り組みについて
(発達支援サポートネットワーク会議での委員の意見を踏まえて)
傍聴定員
6名
傍聴手続きの方法
傍聴受付場所:習志野市庁舎分室 サンロード津田沼6階大会議室
傍聴受付時間:午後1時30分〜1時50分
(注意)傍聴を希望される方は、傍聴受付場所で傍聴希望者受付カードに氏名・住所をご記入ください。
(注意)傍聴を希望される方が多い場合は、抽選により決定します。
習志野市市民協働こども発達支援推進協議会会議報告
令和6年度第2回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和6年度第2回協議会議事録 (PDFファイル: 468.6KB)
令和6年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和6年度第1回協議会議事録 (PDFファイル: 829.8KB)
令和6年度第1回協議会資料 (圧縮ファイル: 14.6MB)
令和5年度第2回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和5年度第2回会議録 (PDFファイル: 727.8KB)
資料1 令和5年度第2回 習志野市発達支援サポートネットワーク会議 議事記録 (PDFファイル: 338.8KB)
資料2 令和5年度第3回 習志野市発達支援サポートネットワーク会議 議事記録 (PDFファイル: 295.3KB)
資料3 広報習志野「ひまわり○○のひとりごと」 (PDFファイル: 494.0KB)
資料4 ひまわり職員のひとりごと(第1話) チラシ (PDFファイル: 1.5MB)
資料5 ひまわり職員のひとりごと(第2話) ホームページ (PDFファイル: 668.2KB)
当日資料1 ライフサポートファイルつくろう会チラシ (PDFファイル: 1.8MB)
当日資料2 さくら学級紹介 (PDFファイル: 1.3MB)
当日資料3 つだぬま北部 (PDFファイル: 728.9KB)
令和5年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和5年度 第1回会議録 (PDFファイル: 646.2KB)
資料1 習志野市市民協働こども発達支援推進協議会設置要項 (PDFファイル: 125.6KB)
資料2 習志野市市民協働こども発達支援推進協議会 体系図 (PDFファイル: 167.9KB)
資料3 令和5年度習志野市市民協働こども発達支援推進協議会 委員名簿 (PDFファイル: 96.2KB)
資料4 令和5年度第1回習志野市発達支援サポートネットワーク会議 議事記録 (PDFファイル: 201.3KB)
資料5 令和4年度習志野市子ども・子育て支援事業計画実績表 (PDFファイル: 1.2MB)
資料6 広報習志野5月1日号(抜粋) 「ひまわり保育士のひとりごと」 (PDFファイル: 4.7MB)
資料7 ライフサポートファイルに関わる令和4年度までの取り組み状況と令和5年度以降の取り組みについて (PDFファイル: 169.8KB)
令和4年度第2回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和4年度 第2回会議録 (PDFファイル: 557.9KB)
【協議会】 資料1 令和4年度第2回 発達支援サポートネットワーク会議 議事記録 (PDFファイル: 283.3KB)
【協議会】 資料2 令和4年度第3回 発達支援サポートネットワーク会議 議事記録 (PDFファイル: 188.6KB)
【協議会】 資料3 習志野市子ども・子育て支援事業計画実績表. (PDFファイル: 1.6MB)
【協議会】 資料4 令和4年度第1回・第2回 ライフサポートファイル作ろう会アンケート (PDFファイル: 422.7KB)
【評価部会】 資料1 事業実績 (PDFファイル: 532.2KB)
【評価部会】 資料2 保護者アンケート (PDFファイル: 155.3KB)
【評価部会】 資料3 初回面談保護者アンケート (PDFファイル: 124.0KB)
【評価部会】 資料4 令和4年度保護者アンケート結果 (PDFファイル: 875.8KB)
【評価部会】 資料5 令和3年度保護者アンケート結果 (PDFファイル: 483.0KB)
【評価部会】 資料6 令和4年度初回相談アンケート結果 (PDFファイル: 150.9KB)
【評価部会】 資料7 令和3年度初回相談アンケート結果 (PDFファイル: 126.4KB)
令和4年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和4年度 第1回会議録 (PDFファイル: 538.5KB)
令和3年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和3年度 第1回会議録 (PDFファイル: 720.3KB)
令和元年度第3回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和元年度 第3回議事録 (PDFファイル: 304.8KB)
令和元年度第2回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和元年度 第2回議事録 (PDFファイル: 302.8KB)
令和元年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
令和元年度 第1回議事録 (PDFファイル: 313.3KB)
平成30年度第3回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
平成30年度 第3回議事録 (PDFファイル: 293.9KB)
平成30年度 第3回 評価部会資料1 (PDFファイル: 259.7KB)
平成30年度 第3回 評価部会資料2 (PDFファイル: 134.0KB)
平成30年度第2回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
平成30年度 第2回議事録 (PDFファイル: 309.7KB)
平成30年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
平成30年度 第1回議事録 (PDFファイル: 263.6KB)
平成30年度 第1回 資料6 (PDFファイル: 135.9KB)
平成30年度 第1回 資料7 (PDFファイル: 427.1KB)
平成29年度第2回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
平成29年度 第2回議事録 (PDFファイル: 352.9KB)
平成29年度 第2回 協議会資料1 (PDFファイル: 127.1KB)
平成29年度 第2回 評価部会資料1 (PDFファイル: 206.6KB)
平成29年度 第2回 評価部会資料2-1 (PDFファイル: 399.1KB)
平成29年度 第2回 評価部会資料2-2 (PDFファイル: 164.8KB)
平成29年度 第2回 評価部会資料3 (PDFファイル: 156.9KB)
平成29年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
平成29年度 第1回議事録 (PDFファイル: 333.9KB)
平成29年度 第1回 資料7(直接目的1) (PDFファイル: 411.0KB)
平成29年度 第1回 資料7(直接目的2) (PDFファイル: 438.9KB)
平成29年度 第1回 資料7(直接目的3) (PDFファイル: 280.6KB)
平成29年度 第1回 資料8 (PDFファイル: 1.1MB)
平成29年度 第1回 資料9 (PDFファイル: 321.6KB)
平成28年度第2回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
議事録に記載されております「参考資料(報告書)」につきましては、ひまわり発達相談センターの「発達支援施策の推進」のページにございます「平成27年度習志野市こどもの発達支援に関する基礎調査 実施報告書」を御覧ください。
平成28年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
平成28年度第1回議事録 (PDFファイル: 251.8KB)
平成28年度第1回 資料1 (PDFファイル: 110.4KB)
平成28年度第1回 資料2 (PDFファイル: 187.4KB)
平成28年度第1回 資料3 (PDFファイル: 91.9KB)
平成28年度第1回 資料4 (PDFファイル: 86.6KB)
平成28年度第1回 資料5 (PDFファイル: 210.2KB)
平成28年度第1回 資料6 (PDFファイル: 185.4KB)
平成28年度第1回 資料7 (PDFファイル: 153.9KB)
平成28年度第1回 資料8-1 (PDFファイル: 344.9KB)
平成28年度第1回 資料8-2 (PDFファイル: 462.6KB)
平成28年度第1回 資料8-3 (PDFファイル: 213.9KB)
平成27年度第4回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
平成27年度第4回議事録 (PDFファイル: 320.3KB)
平成27年度第4回 当日配布資料1 (PDFファイル: 148.3KB)
平成27年度第4回 当日配布資料2-1 (PDFファイル: 241.2KB)
平成27年度第4回 当日配布資料2-2 (PDFファイル: 207.0KB)
平成27年度第4回 当日配布資料2-3 (PDFファイル: 303.1KB)
平成27年度第4回 評価部会 当日配布資料1 (PDFファイル: 269.2KB)
平成27年度第4回 評価部会 当日配布資料2 (PDFファイル: 104.8KB)
平成27年度第4回 アンケート(受講者用) (PDFファイル: 169.3KB)
平成27年度第4回 アンケート(所属長用) (PDFファイル: 105.6KB)
平成27年度第4回 『問題行動への支援シート』 (PDFファイル: 118.8KB)
平成27年度第4回 参考資料 (PDFファイル: 153.1KB)
平成27年度第3回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会報告
平成27年度第3回議事録 (PDFファイル: 101.1KB)
平成27年度第3回 別紙4 (PDFファイル: 208.8KB)
平成27年度第3回 別紙5 (PDFファイル: 228.9KB)
平成27年度第3回 別紙6 (PDFファイル: 190.5KB)
平成27年度第2回市民協働こども発達支援推進協議会会議報告
平成27年度第2回議事録 (PDFファイル: 108.1KB)
平成27年度第2回 当日配布資料1 (PDFファイル: 148.3KB)
平成27年度第2回 当日配布資料2 (PDFファイル: 690.9KB)
平成27年度第2回 別紙1 (PDFファイル: 155.3KB)
平成27年度第2回 別紙2 (PDFファイル: 173.0KB)
平成27年度第2回 別紙3 (PDFファイル: 174.6KB)
平成27年度第1回習志野市市民協働こども発達支援推進協議会会議報告
平成27年度第1回議事録 (PDFファイル: 220.8KB)
平成27年度第1回 事前配布資料1 (PDFファイル: 118.6KB)
平成27年度第1回 事前配布資料2 直接目的1 (PDFファイル: 479.7KB)
平成27年度第1回 事前配布資料2 直接目的2 (PDFファイル: 502.8KB)
平成27年度第1回 事前配布資料2 直接目的3 (PDFファイル: 335.4KB)
平成27年度第1回 当日配布資料1 (PDFファイル: 1.4MB)
平成26年度習志野市こども発達支援施策ロジック・モデルの活用について提言書
この記事に関するお問い合わせ先
このページはひまわり発達相談センターが担当しています。
所在地:〒275-0025 千葉県習志野市秋津3丁目5番1号
電話:047-451-2922 ファックス:047-451-2002
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年03月25日