認知症サポート事業所
認知症サポーターがいる事業所に「ステッカー」を交付します。
目的
認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らすことができるまちづくりを推進するため、認知症の人とその家族を積極的に支援している事業所を「認知症サポート事業所」として登録し、ホームページ等で公表するとともに、その目印として事業所に「ステッカー」を交付しています。
以下、申請方法をご確認いただき、積極的な登録・支援をお願いいたします。
認知症サポート事業所登録制度リーフレット (PDFファイル: 822.4KB)
習志野市独自のステッカーです。
認知症支援の目印である「オレンジリング」の中心に、認知症サポーターキャラバンのマスコットである「ロバ隊長」と、習志野市のご当地キャラクターである「ナラシド♪」が描かれています。
対象事業所
- 習志野市内に住所のある事業所。
- 事業所の長または事業所に所属する従業員の1名以上の者が認知症サポーター養成講座を受講していること。
申請方法
- 認知症サポーター養成講座を受講します。
- 「習志野市認知症サポート事業所登録申請書」に必要事項を記入の上、高齢者支援課に提出してください。
- 登録後、登録内容に変更が生じた場合は、「習志野市認知症サポート事業所登録内容変更届出書」を提出してください。
第1号様式 認知症サポート事業所登録申請書 (Wordファイル: 26.4KB)
第8号様式 登録内容・取消申請届 (Wordファイル: 27.3KB)
【参考】習志野市認知症サポート事業所・ならしのオレンジテラス登録事業実施要領 (PDFファイル: 192.8KB)
習志野市認知症サポート事業所
新規登録事業所
- 令和6年1月 リフィックス習志野
- 令和6年5月 コープみらい谷津町デイサービスセンター
地域別 認知症サポート事業所一覧
谷津圏域(谷津、谷津町、奏の杜)認知症サポート事業所一覧 (PDFファイル: 514.3KB)
秋津圏域(袖ケ浦、秋津、香澄、茜浜、芝園)認知症サポート事業所一覧 (PDFファイル: 479.6KB)
津田沼・鷺沼圏域(津田沼・鷺沼・藤崎・鷺沼台)認知症サポート事業所一覧 (PDFファイル: 453.2KB)
屋敷圏域(花咲、屋敷、泉町、大久保、本大久保)認知症サポート事業所一覧 (PDFファイル: 479.8KB)
東習志野圏域(実籾、新栄、東習志野、実籾本郷)認知症サポート事業所一覧 (PDFファイル: 466.1KB)
業種別 認知症サポート事業所一覧
【金融・郵便局】認知症サポート事業所一覧 (PDFファイル: 265.7KB)
【医療・保健】認知症サポート事業所一覧 (PDFファイル: 442.3KB)
【高齢者福祉・介護】認知症サポート事業所一覧 (PDFファイル: 593.5KB)
【その他】認知症サポート事業所登録名簿 (PDFファイル: 537.9KB)
ページ移動
この記事に関するお問い合わせ先
このページは高齢者支援課が担当しています。
所在地:〒275-0016 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-454-7533 ファックス:047-453-9309
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年06月03日