3. 認知症サポーター事業所を募集します。
更新日:2020年10月19日
認知症サポーターがいる事業所に「ステッカー」を交付します。
目的
認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らすことができるまちづくりを推進するため、認知症の人とその家族を積極的に支援している事業所を「認知症サポーター事業所」として登録し、ホームページ等で公表するとともに、その目印として事業所に「ステッカー」を交付しています。
以下、申請方法をご確認いただき、積極的な登録・支援をお願いいたします。
認知症サポーター事業所登録制度リーフレット(ワード:131KB)
対象事業所
(1)習志野市内に住所のある事業所。
(2)事業所の長または事業所に所属する従業員の1名以上の者が認知症サポーター養成講座を受講していること。
申請方法
(1)認知症サポーター養成講座を受講します。
(2)「習志野市認知症サポーター事業所登録申請書」に必要事項を記入の上、高齢者支援課に提出してください。
(3)登録後、登録内容に変更が生じた場合は、「習志野市認知症サポーター事業所登録内容変更届出書」を提出してください。
習志野市認知症サポーター事業所登録申請書(ワード:28KB)
習志野市認知症サポート事業所・団体等登録内容変更届・登録取消申請書(ワード:49KB)
【参考】習志野市認知症サポート事業所・団体等登録事業実施要領(ファイル:330KB)
習志野市認知症サポーター事業所
<新規登録事業所>
令和2年 9月
日本郵便株式会社 (14か所)
習志野郵便局、 習志野津田沼郵便局、 習志野谷津郵便局、 習志野大久保郵便局、 習志野実籾郵便局、 習志野袖ケ浦郵便局、 習志野藤崎郵便局、 東習志野郵便局、 習志野鷺沼台郵便局、 津田沼南口郵便局、 習志野秋津郵便局 、習志野屋敷郵便局、習志野さぎ沼一郵便局、 習志野大久保東郵便局
夢香る喫茶パティオ、キリン住宅株式会社
社会福祉法人 豊立会 習志野市立東部デイサービスセンター
地域別 認知症サポーター事業所一覧
谷津圏域(谷津、谷津町、奏の杜) 認知症サポーター事業所一覧(エクセル:43KB)
秋津圏域(袖ケ浦、秋津、香澄、茜浜、芝園) 認知症サポーター事業所一覧(エクセル:40KB)
津田沼・鷺沼圏域(津田沼、鷺沼、藤崎、鷺沼台) 認知症サポーター事業所一覧(エクセル:38KB)
屋敷圏域(花咲、屋敷、泉町、大久保、本大久保) 認知症サポーター事業所一覧(エクセル:33KB)
東習志野圏域(実籾、新栄、東習志野、実籾本郷) 認知症サポーター事業所一覧(エクセル:38KB)
業種別一覧
金融関係
住所 |
習志野市大久保4丁目1番22号 |
電話 | 047-472-7111 |
ファックス | 047-477-8596 |
住所 | 習志野市奏の杜1‐1‐1 |
電話 | 047‐470-5011 |
ファックス | 047‐472-6321 |
住所 | 習志野市津田沼1丁目2番1号 |
電話 | 047-475-2151 |
ファックス | 047-478-2904 |
住所 | 習志野市津田沼5−12−4 |
電話 | 047−452-2111 |
ファックス | 047−451-5740 |
住所 | 習志野市津田沼5−13−3 |
電話 | 047‐454-0191 |
ファックス | 047‐454-0995 |
メールアドレス | narashino@ja-chibamirai.jp |
PR |
市民の皆様と共に安心して暮らせる街づくりに協力したいです。 |
住所 | 習志野市実籾5‐3‐27 |
電話 | 047‐478-7171 |
ファックス | 047‐478-6712 |
郵便局
住所 | 習志野市津田沼2-5-1 |
電話 | 047-472-0121 |
ファックス | 047-472-5783 |
住所 | 習志野市津田沼5-13-48 |
電話 | 047-452-4481 |
ファックス | 047-454-5564 |
住所 | 習志野市谷津4-3-7 |
電話 | 047-452-4483 |
ファックス | 047-454-5568 |
住所 | 習志野市本大久保2-7-23 |
電話 |
047−475−4485 |
ファックス | 047−477−4182 |
住所 | 習志野市東習志野3−1−27 |
電話 | 047−475−4484 |
ファックス |
047−472−5889 |
住所 | 習志野市袖ケ浦3-5-3 |
電話 | 047−452−4486 |
ファックス | 047−454−4192 |
住所 |
習志野市藤崎6-15-10 |
電話 | 047−475−4487 |
ファックス | 047−477−4271 |
住所 | 習志野市東習志野6-13-18 |
電話 | 047-476−8070 |
ファックス | 047-475-4989 |
住所 | 習志野市鷺沼台2-11-25 |
電話 | 047-493-3566 |
ファックス | 047-477-4163 |
住所 | 習志野市奏の杜1-2-8 |
電話 | 047-478-5566 |
ファックス | 047-471-9696 |
住所 | 習志野市秋津3-6-2 |
電話 | 047-451-5599 |
ファックス | 047-451-3467 |
住所 | 習志野市屋敷3-12-13 |
電話 | 047-475-1551 |
ファックス | 047-477-4293 |
住所 | 習志野市鷺沼1-17-18 |
電話 |
047-451-8186 |
ファックス | 047-451-8213 |
住所 | 習志野市大久保2-4-3 |
電話 |
047-403-0013 |
ファックス | 047-403-0014 |
小売業関係
住所 | 習志野市津田沼1−10−30 |
電話 | 047−479-3111 |
ファックス | 047−479-4475 |
PR | 今後も認知症サポーター養成講座の受講者数を増やし、 |
住所 | 習志野市津田沼4−11−14 |
電話 | 047−452-6700 |
FAX | 047−452-6744 |
住所 | 習志野市東習志野5丁目12番19号 |
電話 | 047‐477-5539 |
PR | 店舗内にて介護相談室あります。 |
理容関係
住所 | 習志野市藤崎6丁目10番3号 |
電話 | 090-1056-1300 |
ファックス | 047-475-4693 |
住所 | 習志野市香澄2丁目6番35号 |
電話 | 047-453-0742 |
メール | info@salon-akira.com |
住所 | 習志野市新栄1丁目9番27号 |
電話 | 047-473-4345 |
住所 | 習志野市津田沼2丁目4番20号 |
電話 | 047-475-1281 |
住所 | 習志野市津田沼4丁目8番13号 |
電話 | 047-451-4440 |
ファックス | 047-451-4400 |
住所 | 習志野市東習志野6丁目9番32号 |
電話 | 047-477-8261 |
PR | ご家族みな様でのお越しをお待ちしております。女性のお顔そりは女性スタッフが担当致します。 |
住所 | 習志野市藤崎2丁目8番22号 |
電話 | 047-478-9676 |
ファックス | 047-478-0127 |
住所 | 習志野市藤崎4丁目8番42号 |
電話 | 047-476-2555 |
ファックス | 047-476-2555 |
住所 | 習志野市藤崎5丁目2番20号 |
電話 | 047-474-1037 |
ファックス | 047-474-1037 |
住所 | 習志野市実籾1丁目42番7号 |
電話 | 047-472-1524 |
住所 | 習志野市実籾5丁目9番29号 |
電話 | 047-493-7641 |
ファックス | 047-493-7641 |
住所 | 習志野市実籾5丁目24番7号 |
電話 | 047-476-6075 |
住所 | 習志野市本大久保1丁目2番17号 |
電話 | 047-474-0356 |
住所 | 習志野市谷津1丁目11番4号 |
電話 | 047-477-9911 |
ファックス | 047-479-3678 |
PR | 私共2人、77歳。いつサポートされる時があるかも!!出来れば、いつまでも元気にサポートをしてあげられるお店であればと願います。 |
住所 | 習志野市谷津2丁目22番18号 |
電話 | 047-452-2791 |
ファックス | 047-454-5217 |
医療・保健関係
住所 | 習志野市奏の杜2-1-1 |
電話 | 047-470-3263 |
ファックス | 047-470-3264 |
PR | 健康に関わること、ぜひご相談ください!! |
住所 |
習志野市鷺沼3丁目20番1号 |
電話 | 047−452-2222 |
ファックス | 047−452-2221 |
PR | 認知症の患者様・御家族の方ともに安心して生活できるように |
住所 | 習志野市袖ケ浦4丁目17番5号 |
電話 | 047-453-3651 |
ファックス | 047-454-2661 |
PR | 認知症の患者さまにも可能な限り、より良い医療サービスをさせていただくよう努力してまいります。 |
住所 | 習志野市袖ケ浦5丁目7番6号 |
電話 | 047-452-7985 |
ファックス | 047-453-1193 |
PR | HEALTH FOR ALL ”すべての人に健康を” |
住所 | 習志野市本大久保2丁目10番15号ランプリール101 |
電話 | 047-774-8880 |
ファックス |
047-774-8881 |
メール | |
PR | 「在宅で看護。ハートで繋がる安心を・・・」をスローガンに、住みなれた地域やご自宅で安心して療養生活を送れるよう援助致します。 |
シュガーハート・習志野訪問看護ステーションホームページ(外部サイト)
住所 | 習志野市東習志野5丁目33番14号 |
電話 | 047-475-5430 |
PR | 認知症の方に寄り添った治療を行います。 |
住所 | 習志野市谷津1丁目10番10号 |
電話 | 047-471-0800 |
ファックス | 047-471-0988 |
メール | yatsu001@cspg.co.jp |
PR | 薬のこと以外でも 健康のこと、介護のことなど気軽にご相談ください。 |
住所 | 習志野市谷津1丁目14番2号 |
電話 | 047-470-8320 |
ファックス | 047-470-8321 |
メール | tsugumi01@cspg.co.jp |
PR | 患者様やご家族の方に寄り添える薬局を目指しています。 |
住所 | 習志野市谷津2丁目4番29号 |
電話 | 047-427-0625 |
メール | camino@hide2015.com |
PR | 認知症に対する不安・心配で悩むだけでなく、認知症カフェへの参加など、勇気ある1歩のキッカケになれれば。 |
住所 | 習志野市谷津4丁目6番19号 |
電話 | 047−408-3901 |
ファックス | 047−408-3904 |
PR | 薬剤師、管理栄養士、医療事務が常駐しています。 |
法律関係
住所 | 習志野市津田沼4丁目10番30号ミヤコマンション22号 |
電話 | 047-407-4207 |
ファックス | 047-407-4208 |
PR | 成年後見制度をはじめとした法的支援を専門におこなっております。お気軽にご相談ください。 |
児童福祉関係
住所 | 習志野市秋津5丁目5番6号 |
電話 | 047-451-6887 |
ファックス | 047-453-0308 |
メール | |
PR | 高齢者施設に併設している認可外保育施設です。こどもとお年寄りのふれあいを大切にしています。 |
高齢者福祉・介護関係
住所 |
習志野市秋津3丁目5番1号 |
電話 | 047-453-1002 |
ファックス | 047-453-1011 |
メール | yuima-ru@seiwaen.com |
PR | 認知症のご利用者様へ専門的で手厚いケアを行っています。 |
ゆいまーる習志野デイサービスセンター((社福)清和園)ホームページ(外部サイト)
住所 | 習志野市秋津3丁目5番2号 |
電話 | 047-453-5111 |
ファックス |
047-453-5181 |
メール | carenarashino@achs.jp |
PR | 習志野市唯一の介護老人保健施設です。認知症があっても住み慣れた地域でいつまでも過ごすことができるように、在宅復帰のできる施設として日々支援しています。 |
住所 | 習志野市秋津3丁目5番2号 |
電話 | 047-453-5111 |
ファックス | 047-453-5181 |
メール | |
PR | 習志野市で多くの方が利用するリハビリのできる通所サービスです。認知症があってもいつまでも地域で活き活きと生活できるように日々支援しています。 |
住所 | 習志野市秋津4丁目6番7号 |
電話 | 047-454-7860 |
ファックス | 047-454-7860 |
メール | dsc-akitsu@tbk.t-com.ne.jp |
PR | 民家を改築した認知症高齢者グループホームです。認知症があっても住み慣れた町で安心して生活出来るよう日々支援しています。 |
http://care-net.biz/12/welfare/(外部サイト)
グループホーム秋津(ウェルフェア) ホームページ
住所 | 習志野市秋津5丁目5番3号TS習志野ハイム203 |
電話 | 047−451-6898 |
ファックス | 047−453-0308 |
メール | dsc-akitsu@tbk.t-com.ne.jp |
PR | 認知症になっても住み慣れたまちで安心して暮らしていくためのお手伝いをしている訪問介護事業所です。お気軽にご相談ください。 |
ウェルフェアヘルパーステーション ホームページ(外部サイト)
住所 | 習志野市秋津5丁目5番6号 |
電話 | 047-451-6886 |
ファックス | 047-454-0748 |
メール | dsc-akitsu@tbk.t-com.ne.jp |
PR | 谷津干潟ほとりの自然豊かな認知症高齢者グループホームです。保育ルームが併設しており、多世代間の交流を大切にしています。 |
http://care-net.biz/12/welfare/(外部サイト)
グループホーム谷津苑(ウェルフェア) ホームページ
住所 | 習志野市秋津5丁目5番3号TS習志野ハイム203 |
電話 | 047-454-0728 |
ファックス | 047-453-0308 |
メール | |
PR | 認知症になっても住み慣れたまちで安心して暮らしていくためのお手伝いをしています。お気軽にご相談下さい。 |
住所 | 習志野市秋津5丁目5番6号 |
電話 | 047-454-0738 |
ファックス | 047-454-0748 |
メール | |
PR | 認知症の人のためのデイサービスを運営しています。利用される方が「楽しい。」と感じることの出来る支援を提供しています。 |
デイサービスセンター秋津(ウェルフェア)ホームページ(外部サイト)
住所 | 習志野市大久保3丁目11番22号ルノールビル2階 |
電話 | 047-403-6656 |
ファックス | 047-403-6602 |
PR | 地域の方々と助け合いながら認知症の方に寄り添い、少しでもお役にたてればと思います。 |
クローバーケアステーション習志野 ホームページ(外部サイト)
住所 | 習志野市大久保3丁目11番22号 |
電話 | 047-403-6601 |
ファックス | 047-403-6602 |
PR | 地域の方々と助け合いながら認知症の方に寄り添い、少しでもお役にたてればと思います。 |
住所 | 習志野市香澄3丁目14番1号 |
電話 | 047-481-8394 |
ファックス | 047-481-8395 |
メール | |
PR | 1人ひとりの心と体に寄り添える関係づくりを大切にします。一緒に泣き、一緒に笑い、ありのままに向き合い、受け止めていきます。 |
住所 | 習志野市鷺沼3丁目6番44号 |
電話 | 047-452-2462 |
ファックス | 047-452-2461 |
メール | |
PR | 習志野市内で唯一の養護老人ホームで千葉県でも23か所しかありません。もう一つの家族として自己決定を尊重した自立支援を心掛けています。 |
住所 | 習志野市袖ケ浦1丁目29番2-151号 |
電話 | 047-453-2700 |
ファックス | 047-452-0969 |
メール | info@seiwamedicl.jp |
住所 |
習志野市花咲2丁目1番20号 |
電話 | 047-456-8623 |
ファックス | 047-456-8624 |
メール | hanasakiokubo@rehapride.co.jp |
PR | 半日型デイサービスです。 |
住所 | 習志野市東習志野2丁目10番3号 |
電話 | 470-5511 |
ファックス | 470-5512 |
メール | bremen@bikou.or.jp |
PR | 地域交流プラザ ブレーメン習志野は、平成21年の開設以来、地域で生活する様々な住民が、お互い支え合いながら住み慣れた地域で住み続けられるよう、高齢者(認知症含む)、障がい者、子ども、地域住民などが集える場所として運営しています。医療、介護などの有資格者が日中であれば常駐しています。 |
住所 | 習志野市東習志野3‐12‐1 |
電話 | 047‐475-3030 |
ファックス | 047‐473-0298 |
メール | info@akasiya.or.jp |
PR | 認知症があっても、安心して地域で暮らすことができるように日々支援しています。 |
住所 | 習志野市東習志野5‐5‐5 |
電話 | 047‐455‐8331 |
ファックス | 047-455-8332 |
メール | rakuya-narashino@helen.ocn.ne.jp |
PR | グループホーム(認知症対応型共同生活介護)と小規模多機能型居宅介護の併設施設です。地域に密着したサービスが提供出来るよう体制を整えております。また地域貢献の一環として、どなたでも参加できるイベントなどを随時行っております。 |
住所 | 習志野市東習志野5丁目33番12号 |
電話 | 047-409-6617 |
ファックス | 047-409-6618 |
メール | rs354534@zb4.so-net.ne.jp |
PR | 地域の方々と協力しながら、住み慣れた家で安心して生活できるようにサポートしていきます。お気軽にお声をおかけください。 |
住所 | 習志野市実籾4丁目13番13号 |
電話 | 047-403-2525 |
ファックス | 047-400-6257 |
メール |
住所 | 習志野市実籾4丁目13番13号 |
電話 | 047-403-2525 |
ファックス | 047-400-6257 |
PR | ベテランの理学療法士のリハビリが受けられ、スタッフ全員が目配り、気配り、心配りのあるおもてなしを目指しております。 |
住所 |
習志野市実籾4丁目23番12号 |
電話 | 047-471-2465 |
ファックス | 047-471-2468 |
PR | 認知症になっても「出来ることは自分で行う」というデイサービスです。ヘルパーは最低限の援助に抑えることで、利用者の方の心身の自立支援をすすめます。 |
住所 | 習志野市谷津3丁目19番11号 |
電話 | 047-452-3375 |
ファックス | 047-452-3374 |
メール | sp2bbqu9@angel.ocn.ne.jp |
PR | 地域とともに認知症の方及びご家族を支えていけたらと思います。どうぞお気軽にご相談下さい。 |
住所 | 習志野市屋敷4-6-6 |
電話 | 047−493−8021 |
ファックス | 047−493−8020 |
PR | ご利用者の方が可能な限り自宅において、その能力に応じて自立した日常生活を営むことができるような支援をさせていただきます。リハビリ活動を通して社会的孤立感の解消を図ることに努め、友達づくりのお手伝いをします。 |
社会福祉法人 豊立会 習志野市立東部デイサービスセンター ホームページ(外部サイト)
住所 | 習志野市鷺沼台3-3-6 |
電話 | 047−407−3468 |
不動産関係
住所 | 習志野市大久保1丁目25番10号 |
電話 | 047-472-6726 |
ファックス | 047-478-1351 |
メール | info@sekihudousan.co.jp |
PR | 傾聴ボランティアをしている者も常勤しています。 |
住所 | 習志野市実籾2-41-30 |
電話 | 047-473-6661 |
ファックス | 047-473-6665 |
メール | reform@kirin-juutaku.co.jp |
PR | 地域と連携を取りながら、自宅での生活の支援をサポートしていきます。 |
建設業
住所 | 習志野市津田沼3−5−12 |
電話 | 047−476-1611 |
ファックス | 047−476-1676 |
メール | naratoshi@tea.ocn.ne.jp |
飲食関係
住所 | 習志野市本大久保4-16-5 |
電話 | 047-474-3325 |
ファックス | 047-474-3325 |
PR | みんなで作る憩いの場「おしゃべりサロン」¥200-を月1回実施しています!! 千葉県「健康ちば協力店」に入っています。 |
認知症サポーターの証である「オレンジリング」をイメージしたリングの中心には、認知症サポーターキャラバンのマスコットである「ロバ隊長」と、習志野市のご当地キャラクターである「ナラシド♪」が描かれている習志野市独自のステッカーです。
ページ移動
このページは高齢者支援課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-454-7533 FAX:047-453-1825
