JR津田沼駅南口駅前広場地上部(一部除く)における再整備計画案に対する市民意見募集を実施しました
JR津田沼駅南口駅前広場地上部(一部除く)における再整備計画案に対する市民意見募集は終了しました
12名(法人を含む)の方から、59件のご意見をいただきました。貴重なご意見ありがとうございました。
いただいたご意見とそれに対する市の考え方がまとまりましたので、お知らせします。
いただいたご意見と市の考え方 (PDFファイル: 599.3KB)
以下は、市民意見募集を実施した際の内容です
JR津田沼駅南口駅前広場地上部(一部除く)について、再整備計画案を作成しましたので、市民の皆様からのご意見を募集します。
習志野市の広域拠点を形成するJR津田沼駅南口地区は、民間施設であるモリシア津田沼、津田沼緑地及び駅前広場を含めた一体的な市街地再開発事業の実施に向けて、現在、市と民間事業者で協議を行っております。その中でJR津田沼駅南口駅前広場については、交通結節点としての機能の向上を図るべく、再整備に向けた基本設計業務を実施しております。令和2年度は、交通体系を主とした地上部(タクシープールを除く)の検討を行い、再整備計画案を作成しました。
JR津田沼駅南口駅前広場は、多くの市民の皆様が利用する施設であることから、本案について幅広くご意見を募集します。つきましては、次の要領で意見をお聞かせください。
なお、今回の意見募集と並行して、令和3年度は関係事業者等からの意見も踏まえ、引き続き検討を進めて参ります。
再整備計画案に係る資料の公表
名称 | 場所 | 公表の方法 |
---|---|---|
都市再生課 | 市役所4階 | 閲覧、配布 |
情報公開コーナー | 市役所グラウンドフロア | 閲覧 |
総合案内 | 市役所グラウンドフロア、1階 | 配布 |
公表資料
資料 JR津田沼駅南口駅前広場地上部(一部除く)における再整備計画案に対する市民意見を募集します (PDFファイル: 739.7KB)
上記資料の一部の詳細図です。
上記資料の一部の詳細図です。
意見の提出
募集期間
令和3年6月1日(火曜日)から6月30日(水曜日)まで
意見を提出できる方
次のいずれかに該当する方が意見を提出できます。
- 市内に住所を有する方
- 市内に通勤・通学している方
- 市内に事務所・事業所を有する方
- 利害関係を有する方
提出方法
次の1から4のいずれかの方法でご提出ください。
- 持参(市役所4階 都市再生課 6月30日(水曜日)午後5時までにご提出ください)
- 郵送(〒275-8601 千葉県習志野市役所 都市再生課宛て 6月30日(水曜日)必着)
- ファックス(047-453-9311)
- 市役所ホームページからの送信(意見提出用メールフォーム「ちば電子申請サービス」)
意見書様式
注意
持参、郵送、ファックスの場合、この様式によらず、適宜の様式で提出いただくことも可能ですが、氏名、住所(市外の場合、通勤・通学等の別)及び「JR津田沼駅南口駅前広場再整備計画案に対する意見」を明記してください。
市役所ホームページ(意見提出用メールフォーム)から送信する場合は、メールフォームの書式に沿って、必要事項をご記入ください。
提出された意見の取り扱い
提出された意見を考慮しながら、引き続き検討を進めて参ります。
いただいた意見の概要等は、後日、住所、氏名などの個人情報を除きホームページ等で公開する予定です。
なお、個人のご意見、情報に対して直接回答はいたしませんので、ご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは都市再生課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7374 ファックス:047-453-9311
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日