大久保地区公共施設再生~発表会~ 【平成27年1月14日開催】

「習志野」の地域の未来を考えるプロジェクト〜大久保地区公共施設再生〜発表会の開催について
10月から11月にかけて行った大久保地区公共施設再生に関するワークショップでは、中央公園及び中央公園周辺に立地する大久保公民館・市民会館、大久保図書館、勤労会館をどのようなものにしたいかというテーマに基づき議論を行い、公募等によりお集まりいただいた約40名の市民の皆様から、多くの貴重なご意見をいただくことができました。
今回の発表会では、ワークショップの成果や、この成果を踏まえた基本構想(案)を市民の皆様にお知らせするとともに、意見交換を行いたいと考えています。
発表会開催についてのチラシ (PDFファイル: 6.3MB)
日時
平成27年1月14日(水曜)
18時30分から20時30分(18時15分開場)
場所
市民会館(千葉県習志野市本大久保3丁目8番20号)
定員
300名
(注意)申込不要。
開催内容
- 習志野市からの挨拶
- ワークショップに参加した市民からの発表
- 基本構想(案)の発表
- ポスターセッション
(注意)内容は一部変更される可能性があります。
保育サービスの実施について
参加される方を対象とした保育サービスを実施します。ご希望の場合は、1週間前までにお申し込みください。
申込先
UDS株式会社 和田
メール
電話
03-3372-0231
当日配布資料
習志野市公共施設再生計画と大久保地区公共施設再生事業の概要 (PDFファイル: 4.0MB)
市民ワークショップのご報告 【中川敬文氏による報告資料】 (PDFファイル: 3.4MB)
市民ワークショップ報告 【ワークショップ参加者による報告資料】 (PDFファイル: 6.3MB)
この記事に関するお問い合わせ先
このページは資産管理課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7365 ファックス:047-453-7769
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日