公共施設等再生推進審議会(第3期)【令和2年度~令和3年度】
習志野市公共施設等再生推進審議会とは
公共施設の建替え、統廃合、長寿命化及び老朽化対策改修の計画的な取組に関する事項について、客観的な立場で分析・審議することを目的として、公共施設等再生基本条例に基づき設置したものです。
今期は公会計との連携を中心に、ご審議いただく予定です。
なお、これまでの取組については「公共施設等再生推進審議会(第2期)【平成28年度~平成30年度】」をご確認ください。
委員名簿
NO. | 役職 | 氏名 | 職業(所属団体)等 |
---|---|---|---|
1 | 会長 | 小林 麻理 | 早稲田大学 政治経済学術院 教授 |
2 | 副会長 | 大塚 成男 | 熊本学園大学大学院 会計専門職研究科 教授 (令和3年4月に千葉大学大学院 社会科学研究院から移籍) |
3 | 委員 | 西尾 真治 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 政策研究事業本部 公共経営・地域政策部主任研究員 亜細亜大学 非常勤講師 |
4 | 委員 | 吉田 恵美 | 公認会計士 |
5 | 委員 | 國友 幸恵 | 公募委員 |
6 | 委員 | 小暮 淳斗 | 公募委員 |
提言書が提出されました。
公共施設等再生推進審議会(第3期)では、本市が進める公共施設再生の取組みの更なる推進に向け、統一的な基準に基づく地方公会計の適切かつ効果的な活用策について、令和2年7月6日の第1回会議から令和3年8月4日の第4回会議まで議論いただきました。
この度、提言書が完成し、令和4年2月1日に審議会から宮本市長に本提言書が提出されました。
今後は、本提言書を受け、市において公共施設マネジメントの更なる進展と地方公会計の有効活用に向けた取組みを進めてまいります。

提言書提出式の様子(前列左から吉田委員、小林会長、宮本市長、大塚副会長、國友委員、後列左から小暮委員、西尾委員)
令和3年度第1回公共施設等再生推進審議会の開催について
会議名 | 令和3年度第1回公共施設等再生推進審議会 |
---|---|
開催日時 | 令和3年8月4日(水曜) 午前10時から正午まで |
開催場所 | 習志野市役所 市庁舎5階 委員会室 |
傍聴定員 | 5名 |
議題等 | ≪会議内容 ≫ 開会 第1 会議録署名委員の指名 第2 議事 【審議事項】
閉会 |
傍聴手続き |
記入してください。 希望者多数の場合は、抽選により決定します。 |
問合せ先 | 所管課名:習志野市役所 政策経営部 資産管理室 資産管理課 |
注意
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、傍聴の際はマスクの着用をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染状況により、止む無く延期となる場合があります。
議事録
令和3年度第1回公共施設等再生推進審議会 議事録 (PDFファイル: 590.5KB)
資料
令和3年度第1回公共施設等再生推進審議会 次第 (PDFファイル: 57.7KB)
資料1-1 提言書(案) (PDFファイル: 959.6KB)
資料1-2 提言書参考資料編(案) (PDFファイル: 9.6MB)
令和2年度第3回公共施設等再生推進審議会の開催について
会議名 | 令和2年度第3回公共施設等再生推進審議会 |
---|---|
開催日時 | 令和3年1月26日(火曜) 午前10時から正午まで |
開催場所 | 習志野市役所 市庁舎5階 委員会室 |
傍聴定員 | 5名 |
議題等 | ≪会議内容 ≫ 開会 第1 会議録署名委員の指名
閉会 |
傍聴手続き |
記入してください。 希望者多数の場合は、抽選により決定します。 |
問合せ先 | 所管課名:習志野市役所 政策経営部 資産管理室 資産管理課 |
注意
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、傍聴の際はマスクの着用をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染状況により、止む無く延期となる場合があります。
議事録
令和2年度第3回公共施設等再生推進審議会 議事録(PDF:479KB) (PDFファイル: 479.7KB)
資料
令和2年度第3回公共施設等再生推進審議会 次第 (PDFファイル: 56.2KB)
資料1-1 習志野市公共施設等総合管理計画【令和2年度改訂】(案) (PDFファイル: 4.3MB)
資料1-2 習志野市公共施設等総合管理計画【令和2年度改訂】(案)概要版 (PDFファイル: 938.8KB)
資料2 これまでの審議会での主な意見について【提言書の骨子】 (PDFファイル: 397.1KB)
参考資料1 公共施設等総合管理計画とは (PDFファイル: 437.6KB)
参考資料1-1 【国通知】公共施設等総合管理計画の策定にあたっての指針の改訂について (PDFファイル: 228.5KB)
参考資料1-2 【国通知】公共施設等総合管理計画の更なる推進のための留意点について (PDFファイル: 240.3KB)
参考資料1-3 【国通知】公共施設等の適正管理の更なる推進について (PDFファイル: 241.8KB)
参考資料1-4 【国通知】経費の見込みに係る様式 (PDFファイル: 140.3KB)
参考資料3 歳出内訳及び財源内訳 (PDFファイル: 281.7KB)
(注意)参考資料2は審議のためにその場限りで試作したものであるため、非公開。
令和2年度第2回公共施設等再生推進審議会の開催について
会議名 | 令和2年度第2回公共施設等再生推進審議会 |
---|---|
開催日時 | 令和2年10月27日(火曜) 午前10時から正午まで |
開催場所 | 習志野市役所 市庁舎5階 委員会室 |
傍聴定員 | 5名 |
議題等 | ≪会議内容 ≫ 開会 第1 会議録署名委員の指名 第2 議事 【報告事項】
閉会 |
傍聴手続き |
希望者多数の場合は、抽選により決定します。 |
問合せ先 | 所管課名:習志野市役所 政策経営部 資産管理室 資産管理課 |
注意
新型コロナウイルス感染症対策のため、傍聴の際はマスクの着用をお願いします。
議事録
令和2年度第2回公共施設等再生推進審議会 議事録 (PDFファイル: 492.2KB)
資料
令和2年度第2回公共施設等再生推進審議会 次第 (PDFファイル: 70.3KB)
資料1-1 公共施設再生計画の第1期計画期間における事業実績 (PDFファイル: 377.5KB)
資料1-2 公共施設再生計画の第1期計画期間における事業実績【財源内訳】 (PDFファイル: 515.4KB)
資料1-3 個別事業の実施に伴う基金の充当と地方債の発行 (PDFファイル: 583.1KB)
資料1-4 財務書類の経年変化 (PDFファイル: 619.2KB)
資料2 固定資産台帳の活用事例 (PDFファイル: 747.1KB)
資料4 施設評価・業績測定の方法について (PDFファイル: 1.8MB)
参考資料1 【国通知】公共施設等の適正管理の更なる推進について (PDFファイル: 525.2KB)
参考資料2 財政計画(習志野市後期基本計画 抜粋) (PDFファイル: 4.8MB)
(注意)資料3-1、資料3-2は審議のためにその場限りで試作したものであるため、非公開。
令和2年度第1回公共施設等再生推進審議会の開催について
会議名 | 令和2年度第1回公共施設等再生推進審議会 |
---|---|
開催日時 | 令和2年7月6日(月曜) 午後3時から午後5時まで |
開催場所 | 習志野市役所 市庁舎 3階大会議室A・B |
傍聴定員 | 5名 |
議題等 | ≪会議内容 ≫ 開会 第1 会長の選出
閉会 |
傍聴手続き |
希望者多数の場合は、抽選により決定します。 |
問合せ先 | 所管課名:習志野市役所 政策経営部 資産管理室 資産管理課 |
注意
新型コロナウイルス感染症対策のため、傍聴の際はマスクの着用をお願いします。
議事録
令和2年度第1回公共施設等再生推進審議会 議事録 (PDFファイル: 462.3KB)
諮問書
資料
令和2年度第1回公共施設等再生推進審議会 次第 (PDFファイル: 60.3KB)
資料1 公共施設再生と地方公会計改革の取組み (PDFファイル: 2.2MB)
資料2 平成30年度の習志野市の財務書類分析 (PDFファイル: 2.6MB)
参考1 審議会について【第3期】 (PDFファイル: 231.1KB)
参考3 同種施設比較分析表 (PDFファイル: 1.1MB)
参考4 固定資産台帳を用いた更新費用試算 (PDFファイル: 776.6KB)
参考5 公共施設再生と地方公会計改革の取組み (PDFファイル: 5.5MB)
公募委員を募集しています 【募集は令和2年1月20日をもって終了しました】
広く一般から習志野市公共施設等再生推進審議会の委員を募集いたします。皆様のご応募をお待ちしております。
- 開催回数:年3回程度
- 任期:令和2年3月(予定)から2年間
公会計との連携を中心にご審議いただく予定です。
対象者
市内在住・在勤・在学の満20歳以上の方
定員
2名(全委員6名中)
応募方法
- 締切:1月20日(月曜日)(必着)
- 提出物(2点)
- 応募申込書(所定様式)
- レポート(任意様式)
レポートは「習志野市公共施設再生計画(市情報公開コーナー、各図書館で閲覧可)」についての意見・感想を1,200字程度にまとめたもの。書式は問いません。
応募申込書の書式及びレポートの参考様式は「ダウンロード」の項目よりダウンロードしてください。
- 提出方法
郵送または持参でご提出ください。- 郵送の場合
郵送先 〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2-1-1 習志野市役所資産管理課宛 - 持参の場合
習志野市役所資産管理課(市庁舎4階)に直接お持ちください。
- 郵送の場合
ダウンロード
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
このページは資産管理課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7365 ファックス:047-453-7769
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日