No.24 平成9年12月15日号 古代からのメッセージ

更新日:2022年09月29日

ページID : 4739

古代からのメッセージ

 縄目の文様〔もんよう〕がすばらしい、数千年前の縄文式土器〔じょうもんしきどき〕。文様はありませんが、様々な形を持つ古墳時代(1,500年前)の土師式土器〔はじしきどき〕。さらには、縄文時代の石斧〔せきふ〕、石鏃〔せきぞく〕(弓矢の先端部)、古墳時代の石製品(勾玉〔まがたま〕、臼玉〔うすだま〕、剣形品等)、捨てられた貝類、獣骨、魚骨。これらの遺物は昨年市内の実籾霊園遺跡で発掘されたものです。今、こうした多くの遺物を通して数千年前の古代の人々が当時の生活の様子などたくさんのメッセージを現代の私たちに送り続けています。

貝の計測をしている調査室作業風景の白黒写真

調査室作業風景

 こうした市内の古代遺跡から出土した遺物は「埋蔵文化財調査室」(谷津南小学校内)で整理を進めています。ここでは、近年市内で発掘調査された遺物を整理し、発掘調査報告書を刊行するための作業を進めています。現在進めている整理作業では、縄文時代の住居跡で発見された貝の堆積物から多くの獣骨(イノシシ等)、魚骨、貝類(ハマグリ、カキ等)が見つかり、当時の人々の食文化について多くの情報が得られています。さらに、古墳時代の石製品の工房跡から発見された、小さな石の分析を進めていくと臼玉(首飾りなどに使うビーズ玉)製作に関わる古代の技法が復元できそうです。
 現在、市内の「遺跡分布地図」を作成中ですが、宅地化が進む中で以前のように遺跡の分布を正確に確認することが難しくなっています。市民の皆様の中で、過去に土器などの古代の遺物が落ちていた場所等をご存じの方がいらっしゃいましたらご一報ください。調査室ではこれからも市民の皆さんとともに、市内の古代遺跡を通して習志野の歴史の解明のために頑張りたいと思います。「埋蔵文化財調査室」にもどうぞ見学においでください。(社会教育課)

千葉県習志野市谷津3-1-36(谷津南小学校内)
月曜日~金曜日 午前9時30分~午後4時
見学は事前に社会教育課文化財係に予約ください。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは社会教育課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-9382 ファックス:047-453-9384
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください