学校紹介
( 秋津コミニュティ・スクール全体図)
令和6年度学校要覧 |
秋津小学校のうた
秋津小学校のうた
あかるい朝の大空と 木々のみどりをうつす窓
そうですここは名も秋津 やがてはあの空とびかける
強い力の育つところ
習志野秋津 みんなの秋津 みんなの秋津
波立つ海を埋め立てて できたこの町この校舎
そうですここにまたきょうも かがやく光を浴びながら
声を合わせて歌うところ
習志野秋津 みんなの秋津 みんなの秋津
秋津と空の校章が 光りきらめく旗の下
足音高くほこらしく 理想をめざしてただ進む
誓い新たに結ぶところ
習志野秋津 みんなの秋津 みんなの秋津
秋津小学校の沿革
昭和54年8月18日着工。昭和55年3月21日工事完了 (校舎5,455平方メートル、校庭18,729平方メートル) 視聴覚室 1 図書室 1 資料室 2 保健室 1 オープンルーム 3学年資料室 6 校長室 1 職員室 1 事務室 1 放送室 1 |
|
昭和55年度(1980年) | |
4月 | 初代校長 篠塚 州弘 着任 児童数 544名 17学級 職員数 27名 |
9月 | 児童数 882名 22学級 |
1月 | 児童数 994名 24学級 |
昭和56年度 | |
4月 | 児童数 1082名 28学級 職員数 43名 |
5月 |
普通教室6・増築工事開始 体育館建設工事開始(57年1月完成) |
3月 |
校舎増築、体育館落成、 校章・校歌制定披露記念式典挙行 |
昭和57年度 | |
4月 | 児童数 1118名 29学級 職員数 44名 |
8月 | 校庭砂入れ工事開始、12月に整地終了 |
昭和58年度(1983年) | |
4月 | 第2代校長 綱代 政司朗 着任 児童数 1148名 29学級 職員数 44名 |
昭和59年度 | |
4月 | 児童数 1104名 28学級 職員数 43名 |
2月 |
校庭ダスト整備工事開始 (5月8日工事完了) |
昭和60年度 | |
4月 | 児童数 1063名 27学級 職員数 43名 |
5月 | プール工事開始 プール完成記念式典挙行 |
昭和61年度(1986年) | |
4月 | 第3代校長 吉野 晴義 着任 児童数 999名 26学級 職員数 42名 |
昭和62年度 | |
4月 | 児童数 971名 25学級 職員数 41名 |
11月 | 砂場・鉄棒の工事完了 |
昭和63年度 | |
4月 | 児童数 989名 27学級 職員数 41名 |
11月 | 全教室カーテン新規整備工事完了 |
|
|
平成元年度(1989年) | |
4月 | 第4代校長 中村 岩雄 着任 児童数 920名 25学級 職員数 39名 |
平成2年度 | |
4月 | 児童数 826名 22学級 職員数 35名 |
習志野市教育委員会より生涯学習研究指定を受ける。(3年間) |
|
平成3年度(1991年) | |
4月 | 第5代校長 長谷川 昭次 着任 児童数 762名 21学級 職員数 33名 |
PTA設立10周年記念行事として 「飼育小屋」を寄贈される。 |
|
平成4年度 | |
4月 | 児童数 688名 19学級 職員数 31名 |
9月 |
千葉県生涯学習フェスティバルで 「秋津オペレッタ」を開催 |
11月 |
習志野市教育委員会指定 「生涯学習公開研究会」を開催 |
平成5年度(1993年) | |
4月 | 第6代校長 石橋 征次 着任 児童数 648名 19学級 職員数 32名 |
10月 | 第1回秋津っ子まつり実施 |
11月 | コンピュータ室完成(21台設置) |
平成6年度 | |
4月 | 児童数 549名 17学級 職員数 31名 |
千葉県指定「福祉教育推進校」 | |
10月 |
第2回秋津っ子まつり実施 福祉教育実践報告会開催 |
11月~ |
低学年図書室改修 (保護者、地域の皆さんによる手作り) |
2月 | |
平成7年度 | |
4月 | 児童数 513名 15学級 職員数 29名 |
9月 |
秋津小コミュニティルームとして 校舎1階3室を地域に開放 |
10月 | 第3回秋津っ子まつり実施 |
平成8年度(1996年) | |
4月 | 第7代校長 宮崎 稔 着任 児童数 455名 14学級 職員数 28名 |
10月 | 第4回秋津っ子まつり実施 |
平成9年度 | |
4月 | 児童数 438名 13学級 職員数 25名 |
5月 |
「学校と地域のかろやかな連携」で 読売教育賞・最優秀賞受賞 |
10月 | 第5回秋津っ子まつり実施 |
平成10年度 | |
4月 | 児童数 425名 13学級 職員数 25名 |
10月 | 第6回秋津っ子まつり実施 |
1月 | 果樹園 校庭に完成 |
平成11年度(1999年) | |
4月 | 第8代校長 佐々木 幸雄 児童数 393名 12学級 職員数 24名 |
10月 |
第7回秋津っ子まつり実施 自然観察園鍬入れ式 |
3月 | 第2飼育小屋引渡し式 |
平成12年度 | |
4月 | 児童数 379名 12学級 職員数 24名 |
習志野市教育委員会より情報教育 (インターネット)研究指定を受ける。 |
|
6月 | 自然観察園(ビオトープ)完成式 |
11月 | 20周年記念式典・祝賀会 |
平成13年度 | |
4月 | 児童数 345名 12学級 職員数 26名 |
習志野市教育委員会より情報教育研究指定 (2年目)を受ける。 |
|
9月 | 秋津小学校と地域の大運動会2001 |
11月 | 公開研究会実施 |
1月 | 第9回秋津っ子まつり実施 |
平成14年度 | |
4月 | 児童数 339名 12学級 職員数 26名 |
文部科学省より「新しいタイプの学校運営の在り方を求めて」の指定を受ける。 (14年度~16年度の3年間) |
|
平成15年度 | |
4月 | 児童数 319名 12学級 職員数 27名 |
文部科学省より「新しいタイプの学校運営の在り方を求めて」の指定を受ける。 (2年目) |
|
10月 |
秋津まつりをふれあい科の授業として 位置づけ、全校で参加。 |
11月 | 文部科学省指定研究中間発表会を実施 |
2月 | 第11回秋津っ子まつり実施 |
平成16年度 | |
4月 | 児童数 349名 12学級 職員数 27名 |
文部科学省より「新しいタイプの学校運営の在り方を求めて」の指定を受ける。 (3年目) |
|
11月 | 文部科学省指定研究最終発表会を実施。 |
2月 | 第12回秋津っ子まつり実施 |
平成17年度 | |
4月 | 児童数 338名 12学級 職員数 26名 |
文部科学省の研究委嘱による「コミュニティスクール推進事業(学校運営協議会制度)」 |
|
千葉県社会福祉協議会による「福祉教育推進校」の指定を受ける。 |
|
11月 |
CS推進事業第1年次公開研究会開催 千葉県教育功労者表彰(学校) |
|
|
平成18年度(2006年) | |
4月 |
第9代校長 石井 和生 着任 児童数 349名 12学級 職員数 26名 |
文部科学省の研究委嘱による「コミュニティスクール推進事業(学校運営協議会制度)」 | |
千葉県社会福祉協議会による「福祉教育推進校」の指定を受ける。(2年目) | |
10月 |
習志野市教育委員会より、 千葉県初の「コミュニティスクール」に指定される。 |
11月 | CS推進事業第2年次公開研究会開催 |
『今、学校がおもしろいコミュニティ・スクールー秋津のきずなー』刊行 | |
平成19年度 | |
4月 | 児童数 342名 12学級 職員数 26名 |
「コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)」、「福祉教育推進校」の指定研究 |
|
(3年目) の継続・発展を図る。 | |
「NIE(教育に新聞を)」指定研究校。(県で報告) | |
11月 | 公開研究会開催 |
平成20年度 | |
4月 |
第10代校長 菅 久 着任 児童数 334名 12学級 職員数 26名 |
「コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)」、「福祉教育推進校」の研究(4年目) の継続・発展を図る。 | |
「NIE(教育に新聞を)」指定研究校。 (2年目) |
|
10月 | ふれあい科の授業として「秋津まつり」に、全校で参加。 |
11月 | 公開研究会開催 |
2月 | 第16回秋津っ子まつり実施 |
平成21年度 | |
4月 | 児童数 346名 12学級 職員数 25名 |
習志野市より「コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)」指定(~23年度) |
|
6月 |
千葉県生物多様性体験学習推進事業を受け ビオトープの改修開始(30周年記念事業) |
11月 | 公開研究会開催 |
平成22年度 | |
4月 | 児童数 351名 12学級 職員数 21名 |
給食調理が外部委託業者に変更。 30周年記念式典実施。 普通教室ランケーブル設置。 |
|
6月 | A棟トイレ改修 |
8月 |
コンピュータ室機器更新。 地上波デジタルテレビ13台設置。 |
12月 | プール塗装工事 |
2月 | 拡大研究協議会開催 |
平成23年度 | |
4月 |
第11代校長 福山 宗起 着任 児童数 340人 12学級 職員数 24名 |
10月 |
大規模改修耐震補強工事終了: 外壁塗装、防水、消防・放送機器、 B棟トイレ、多目的トイレ |
11月 | 公開研究会開催(体育科) |
平成24年度 | |
4月 | 児童数 340名 12学級 職員数 25名 |
習志野市より「コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)」指定(~26年度) |
|
11月 | 公開研究会開催(体育科) |
12月 | 秋津小学校学校運営協議会が文部科学大臣より表彰 |
平成25年度 | |
4月 |
第12代校長 小宮 健 着任 児童数 323名 11学級 職員数 22名 |
平成26年度 | |
4月 |
第13代校長 菊地 清 着任 児童数 311名 11学級 職員数 23名 |
平成27年度 | |
4月 | 着任児童数 297名 11学級 職員数 22名 |
習志野市より「コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)」指定 |
|
11月 | 公開研究会開催(体育科) |
平成28年度 | |
4月 |
第14代校長 井上 聡子 着任 児童数 282名 11学級 職員数 21名 |
6月 |
千葉県より「オリンピック・パラリンピック教育推進校」指定を受ける |
平成29年度 | |
4月 | 児童数 256名 10学級 職員数 23名 |
平成30年度・令和元年度 | |
4月 |
第15代校長 鈴木 俊哉 着任 児童数 237名 12学級 職員数 27名 |
特別支援(情緒・自閉症)学級開設 | |
12月 | 秋津小学校パートナー会議が文部科学大臣より表彰 |
|
|
平成31年度・令和元年度 | |
4月 | 児童数 240名 13学級 職員数 28名 |
10月 | 公開研究会開催(体育科) |
令和2年度 | |
4月 | 児童数 237名 10学級 職員数 28名 |
令和3年度(2021年) | |
4月 | 第16代校長 加藤 努 着任 児童数 233名 10学級 職員数 28名 |
10月 | 公開研究会開催 |
令和4年度 | |
4月 | 児童数 237名 10学級 職員数 29名 |
10月 | 公開研究会開催 |
令和5年度(2023年) | |
4月 |
第17代校長 山下 欣宏 着任 児童数 244名 10学級 職員数 29名 |
10月 | 公開研究会開催 |
令和6年度(2024年) | |
4月 | 児童数 名 学級 職員数 名 |