「放火されない・放火させない」環境づくりを
「放火」による火災が多くなっています。
全国の総出火件数の内、「放火」及び「放火の疑い」による火災が、高い割合を占めています。
習志野市内でも、「放火」及び「放火の疑い」による火災が多く発生しているのが現状です。
放火は犯罪です。個人、事業所、地域などで協力し、「放火されない・放火させない環境づくり」を目指しましょう。
夜、人目につきにくい場所を狙っています
- 放火火災は、住宅をはじめ、物置、車庫等、建物の周辺の燃える物、ごみ集積場、車両などあらゆる場所で起きています。
- 時間帯別発生状況は、夜間人目が少ない時間帯に多く、特に就寝時間帯の夜22〜6時に多く発生しています。
- 狙われやすい場所をつくらないように次のことに注意しましょう。
放火対策のポイント
- ゴミは必ず収集日に出す
- 住宅や建物のまわりに燃えやすいものを置かない
- 門扉・車庫・物置などは必ず施錠する
(注意)このほかにセンサーライトや防犯カメラの設置、オートバイなどのカバーを防炎品にする、地域で夜回りを実施するなどの対策もあります。
自宅、事業所、地域が放火されやすい状態になっていないか確認してみましょう
ご自宅用
下の「放火火災評価シート(個人用)」を使って、ご自宅の状況を確認してみましょう。
また、放火火災の「対策集例(個人用)」を今後の放火火災対策の参考にしてください。
放火火災評価シート及び対策集例(個人用) (Excelファイル: 167.7KB)
(注意)評価シートが表示されるまでに時間がかかる場合があります。
評価シートの使い方
- 評価シートの各質問事項に回答してください。
- 評価シートでチェックした回答内容と、採点票の回答内容が一致したものを得点とし、配点欄の数字に丸印を付け、中項目ごとに合計点を出しましょう。
- 採点票の中項目ごとの合計点をレーダーチャート(多角形)に印を付け、その印を線で結んでみましょう。
(注意)上記1から3をパソコンで行う場合は自動的に数字や印などが入ります。
事業所用
下の「放火火災評価シート(事業所用)」を使って、お勤め先の状況を確認してみましょう。
また、放火火災の「対策集例(事業所用)」を今後の放火火災対策の参考にしてください。
放火火災評価シート及び対策集例(事業所用) (Excelファイル: 171.4KB)
(注意)評価シートが表示されるまでに時間がかかる場合があります。
評価シート使用方法は、個人用と同じです。
地域用
習志野市の地図
下の「放火火災評価シート(地域用)」を使って、お住まい地域の状況を確認してみましょう。
また、放火火災の「対策集例(地域用)」を今後の放火火災対策の参考にしてください。
放火火災評価シート及び対策集例(地域用) (Excelファイル: 271.2KB)
(注意)評価シートが表示されるまでに時間がかかる場合があります。
評価シート使用方法は、個人用と同じです。
総務省消防庁のホームページ「放火火災防止対策」
防火対策の推進等を参考にしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは予防課が担当しています。
所在地:〒275-0014 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番43号 消防庁舎3階
電話:047-452-1284 ファックス:047-454-8151
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日