ごみ出しルール啓発用のフリー素材を提供します
ごみの分別やごみ出しマナーなどの改善のため、啓発用フリー素材を提供します。
ごみ集積所の管理等でお困りの方は、ダウンロードしてご活用ください。
注意事項
- フリー素材の設置・管理・撤去は、ごみ集積所の利用者や管理者等でお願いします。
- 設置する際は、ごみ集積所の管理者等の許可を得て、適切に管理をお願いします。
- フリー素材は、ごみの分別やごみ出しマナー改善等の目的で利用することとし、目的以外の利用を禁止します。
啓発用フリー素材
1.ごみ収集日
1‐1
1‐2
1‐1 ごみの収集日(収集詳細あり) (Wordファイル: 224.6KB)
1-2 ごみを出す日を守ろう (Wordファイル: 165.4KB)
2.ごみ集積所の分別用
2 - 1
2 - 2
2 - 3
2 - 1 燃えるごみ 燃えないごみ (PDFファイル: 357.4KB)
2 - 2 有害ごみ 資源物 (PDFファイル: 493.0KB)
2 - 3 資源物名 粗大ごみ置き場 (PDFファイル: 333.1KB)
3.資源物の分別用
4.ごみ集積所の管理用
4‐1
4‐2
4‐3
4‐4
4 - 5
4 - 6
4 - 7
4 - 8
4−9
4‐1 カラスがごみを狙っています (PDFファイル: 116.7KB)
4‐2 正しい分別できていますか? (PDFファイル: 110.6KB)
4‐3 月 日のごみ収集はありません (Wordファイル: 103.8KB)
4‐4 このごみ集積所は地域住民で協力して管理しています (PDFファイル: 302.8KB)
4‐5 モラルある日常を守ろう (PDFファイル: 394.7KB)
4-6 警告 不法投棄は犯罪です (PDFファイル: 125.9KB)
4-7キャップとラベルをはずしましょう (PDFファイル: 244.1KB)
4-8朝8時までに集積所へ出してください (PDFファイル: 126.9KB)
4-9ペットボトルとプラスチック容器の分別のお願い (PDFファイル: 128.4KB)
5.ルール違反のごみ出し警告用
この記事に関するお問い合わせ先
このページはクリーンセンター業務課が担当しています。
所在地:〒275-0023 千葉県習志野市芝園3丁目2番1号
電話:047-453-5374 ファックス:047-452-8299
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2023年04月17日