防災倉庫

更新日:2022年09月29日

ページID : 8693

 災害時の備えとして、各家庭で3日程度の水や食料を備蓄しておくことが基本となりますが、自宅が全壊したり、地震火災で自宅が燃えてしまえば、自宅で準備していた備蓄品を使うことができなくなります。
 そのような方を支援するため、市では、市内の公立学校を中心として防災倉庫を設置しています。

防災倉庫に関するQ&A

質問1. 市の防災倉庫と、各町会の防災倉庫は何が違うのですか?

回答1. 市が公立学校などに設置している防災倉庫は、災害時、被災者の誰もが使用可能な備蓄品で、市が管理しています。
各地域の自主防災組織や町会が設置している防災倉庫は、自主防災組織や町会で備蓄や管理していますので、各自主防災組織や町会によって備蓄品は異なり、災害時はその地域の方が使用することになります。

質問2. 市の防災倉庫に備蓄している量が少なすぎませんか?

回答2. 市は、想定される避難者の人数分の備蓄は行っていません。備蓄量には、防災倉庫のスペース等の理由から限界があります。 このことからも、各家庭で家族が3日間は乗り切れるだけの備蓄を行っていただくようお願いします。

質問3. 防災倉庫の鍵は誰が持っていますか?

回答3. 自主防災組織の代表者、連合町会長、各小・中学校、高等学校、危機管理課で管理しています。

質問4. 災害時に防災倉庫を開けるには、市の許可が必要ですか?

回答4. 必要ありません。各自主防災組織等の判断で開けてください。使用後は必ず、危機管理課に報告してください。また、平常時における町会等の防災訓練への貸し出しも可能です。貸し出しの手続き方法は下記リンクのページをご覧ください。

防災倉庫設置箇所一覧(市が管理するもの)

現在、下の表の30か所への設置が済んでおり、今後も設置を進めていきます。

防災倉庫設置場所一覧
No. 設置場所 設置年度 備考
1 勤労会館 平成元年 旧型
2 向山小学校 平成元年 旧型
3 第一中学校 平成2年 旧型
4 第七中学校 平成2年 旧型
5 第三中学校 平成3年 旧型
6 実花小学校 平成3年 旧型
7 津田沼小学校 平成26年 校舎一体型
8 第四中学校 平成5年 旧型
9 大久保東小学校 平成6年 旧型
10 第二中学校 平成7年 旧型
平成30年 体育館一体型
11 第五中学校 平成7年 旧型
12 袖ケ浦西小学校 平成7年 旧型
13 秋津小学校 平成7年 旧型
14 市役所 敷地内 平成7年 旧型
15 東習志野ふれあい広場 平成8年 旧型
16 藤崎小学校 平成13年 旧型
17 谷津南小学校 平成15年 旧型
18 第六中学校 平成17年 旧型
19 大久保小学校 平成20年 旧型
20 実籾小学校 平成24年 新型
21 袖ケ浦東小学校 平成24年 新型
22 香澄小学校 平成24年 新型
23 鷺沼小学校 平成25年 新型
24 谷津小学校 平成25年 新型
25 屋敷小学校 平成25年 新型
26 東習志野小学校 平成25年 新型
27 市立習志野高等学校 平成26年 新型
28 県立実籾高等学校 平成26年 新型
29 県立津田沼高等学校 平成26年 新型
30 東部体育館 平成27年 新型

(注意)旧型防災倉庫、新型防災倉庫、建物一体型防災倉庫の鍵はそれぞれ異なります。

壁に「防災倉庫」と書かれた旧型防災倉庫と新型防災倉庫の写真

旧型防災倉庫(写真左) 新型防災倉庫(写真右)

防災倉庫備蓄品一覧

市の管理する防災倉庫には、下記の資機材が入っています。

 食料や飲料水、消耗品を除いた資機材は、町会、自主防災組織等で実施する訓練でご使用いただけます。お手続き方法は、下記リンクのページをご覧ください。

初期消火・ 救出救護用
品名 単位 No.1
〜No.17
No.18,19 No.20
〜No.22
No.23
〜No.30
バール 1 1 1 1
のこぎり 8 8 10 10
チェーンソー 1 1 1 1
両口ハンマー 3.5キログラム 1 1 1 1
スコップ 8 8 10 10
担架 4 4 4 4
梯子 2 2 0 0
災害救助用毛布 1箱10枚 200 200 200 200
三角巾 360 360 200 200
包帯 360 360 200 200
レスキューシート 0 500 500 500
消火器 1 1 1 1
情報収集 伝達用
品名 単位 No.1
〜No.17
No.18,19 No.20
〜No.22
No.23
〜No.30
災害時情報伝達用自転車 2 2 1 1
防災ラジオライト 1 1 1 1
メガホン 2 2 2 2
電灯類
品名 単位 No.1
〜No.17
No.18,19 No.20
〜No.22
No.23
〜No.30
コードリール 50メートル 4 4 3 3
密閉型蛍光灯 4 4 0 0
投光器 2 2 2 2
LEDランタン 7 7 10 10
給食・給水用
品名 単位 No.1
〜No.17
No.18,19 No.20
〜No.22
No.23
〜No.30
非常食(クラッカー等) 1,000
〜7,000
3,500 600 1,000
保存用飲料水 2リットルボトル 95 95 95 95
炊き出し釜 セット 1 1 1 1
発電機 2 2 2 2
非常用飲料水袋 5リットル 350 600 200 200
カセットコンロ 10 10 10 10
カセットボンベ 200 200 200 200
生活用
品名 単位 No.1
〜No.17
No.18,19 No.20
〜No.22
No.23
〜No.30
組み立てトイレ 5 10 3 3
簡易トイレ 600 600 600 600
トイレットペーパー 100 100 100 100
着替えテント 1 1 1 1
ワンタッチリヤカー 1 1 1 1
生理用品 3600 3600 2700 2700
防水シート 3.6メートル×5.4メートル 100 200 50 50
使い捨てマスク 2,000 2,000 2,000 2,000
衛生用手袋 1,000 1,000 1,000 1,000
その他
品名 単位 No.1
〜No.17
No.18,19 No.20
〜No.22
No.23
〜No.30
土のう袋 1,000 1,000 0 0
筆記用具類 ケース 1 1 1 1

この記事に関するお問い合わせ先

このページは危機管理課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9211 ファックス:047-453-9386
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください