認可外保育施設の保育料の補助・助成
認可外保育施設に入所しているお子様の保育料を一部補助・助成しています。
幼児教育・保育無償化の制度により補助される「施設等利用費」と、習志野市から助成される「習志野市民間保育施設入所児童助成金」があります。
なお、企業主導型保育施設については、原則として国が平均的な水準として定める利用者負担額の範囲で保育料を設定することとされているため、補助・助成金の対象外となります。
1. 補助・助成の対象者
0~2歳児クラスの住民税課税世帯
下記の3点の要件を満たす方
- 児童及び保護者について、習志野市に住所を有し、かつ、住民基本台帳に記録されている。
- 入所児童について、対象の民間保育施設(認可外保育施設)との月極契約により、1日4時間以上かつ月16日(週4日)以上入所している。
- 保護者について、習志野市の保育の必要性の認定基準を満たしている。(月64時間以上の就労等、保育にあたれない要件があること)
※事業所内保育事業(院内保育園等)をご利用の方は対象外となります。
0~2歳児クラスの住民税非課税世帯(無償化対象)
施設等利用給付認定(新3号認定)を受けている方
※施設等利用給付認定を受けていない方は、原則、認定後から補助・助成の対象となりますのでご注意ください。
3~5歳児クラス(無償化対象)
施設等利用給付認定(新2号認定)を受けている方
- ※施設等利用給付認定を受けていない方は、原則、認定後から補助・助成の対象となりますのでご注意ください。
- ※市からの助成金(習志野市民間保育施設入所児童助成金)は、対象の認可外保育施設との月極契約により、1日4時間以上かつ月16日以上(週4日)以上入所していることが助成の条件となります。
2.補助・助成の対象施設
0〜2歳児クラス(住民税課税世帯)
名称 | 所在地(習志野市) | 電話 |
---|---|---|
やひろ学園 モンテッソーリ子供の家 | 千葉県習志野市大久保4丁目10番12号 | 047-477-7871 |
※その他
1.児童福祉法第59条の2第1項の規定により千葉県へ届出されていること
2.認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を受けていること
上記2点を満たす、居宅訪問型保育事業(ベビーシッター等)も対象となります。
対象となる市 | 対象となる認可外保育施設の基準 |
---|---|
千葉市、船橋市、八千代市 |
|
- 新規開設施設や現在対象外の施設で年度途中で基準を満たした施設については、上記基準日とは異なり、開設日と証明書の交付日によって令和6年度に助成金の対象となるかを決定します。
- 対象施設の詳細については、こども保育課までお問い合わせください。
0〜2歳児クラスの住民税非課税世帯(無償化対象)および3〜5歳児クラス(無償化対象)
児童福祉法59条の2第1項の規定により届出されている施設
※ただし、令和6年10月以降は国の指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を受けている施設のみ対象。
3. 補助額・助成額
0〜2歳児クラスの住民税課税世帯
月単位で算定し、認可外保育施設に支払った保育料と、認可保育所に入所する場合に発生する保育料との差額を助成します。
ただし、児童一人につき月額40,000円を限度とします。
※助成対象経費は、利用料(保育料)のほか、食材料費(給食費・おやつ代等)を含みます。
- 例1 認可外保育施設の保育料80,000円 認可保育所の保育料50,000円の場合
80,000円−50,000円=30,000円
助成額は30,000円となります。 - 例2 認可外保育施設の保育料80,000円 認可保育所の保育料30,000円の場合
80,000円−30,000円=50,000円
この場合の助成額は限度額が適用され40,000円となります。
- ※認可保育所の保育料は、保護者や同居の祖父母の市町村民税額に応じて定められております。詳細は、下記リンクのページをご覧ください。
- ※助成金算出の際、認可保育所の標準時間認定の保育料より計算することとなります。
0〜2歳児クラスの住民税非課税世帯(無償化対象)
認可外保育施設に支払った保育料の額を助成します。ただし、児童一人につき月額42,000円を上限とします。
※無償化対象経費は、利用料(保育料)のみとなります。食材料費等(給食費等)は除きます。
- 例1 民間保育施設(認可外保育施設)の保育料80,000円の場合
補助額は、42,000円となります。 - 例2 民間保育施設(認可外保育施設)の保育料39,000円の場合
補助額は、39,000円となります。
3〜5歳児クラス(無償化対象)
認可外保育施設に支払った保育料の額を助成します。なお、児童一人につき月額40,000円を上限とします。
ただし、市からの助成金(習志野市民間保育施設入所児童助成金:月額上限3,000円)は、対象の民間保育施設(認可外保育施設)との月極契約により、1日4時間以上かつ月16日(週4日)以上入所していることが助成の条件となります。
※無償化対象経費は、利用料(保育料)のみとなります。食材料費等(給食費等)は除きます。
- 例1 認可外保育施設の保育料80,000円の場合
補助・助成額は40,000円となります。- 【内訳】
- 無償化の制度により37,000円を補助
- 80,000円−37,000円=43,000円ですが、市からの助成金額は限度額が適用され、3,000円となります。(注意)上記月極契約者のみ
- 【内訳】
- 例2 認可外保育施設の保育料39,000円の場合
補助・助成額は、39,000円となります。- 【内訳】
- 無償化の制度により37,000円を補助
- 39,000円−37,000円=2,000円となり、市からの助成金額は2,000円となります。(注意)上記月極契約者のみ
- 【内訳】
4.請求・申請方法
請求・申請月および利用施設別のご案内
利用している施設等によって必要書類、請求・申請方法等が異なります。詳細は以下の案内をご確認ください。
※(1)~(4)までございます。該当の案内をご覧ください。
(1)上記「2.対象施設」中の、「市内の認可外保育施設」(市内の助成対象施設)にお通いの方
認可外保育施設の補助・助成について(1) (PDFファイル: 598.9KB)
(2)上記「2.対象施設」中の、「市外(一部)の認可外保育施設」(市外の助成対象施設)にお通いの方
認可外保育施設の補助・助成について(2) (PDFファイル: 601.9KB)
(3)上記(1)(2)以外の施設にお通いの方(1日4時間以上かつ月16日(週4日)以上の月極契約をしている)
認可外保育施設の補助・助成について(3) (PDFファイル: 468.2KB)
(4)1日4時間以上かつ月16日(週4日)以上の月極契約をせず無償化対象施設を利用している方
認可外保育施設の補助について(4) (PDFファイル: 436.0KB)
必要書類
上記リンクより、申請に必要な書類をダウンロードできます。
なお、利用している施設・事業所によって申請書類が異なる場合があるため、必ず上記「請求・申請月および利用施設別のご案内」をご確認ください。
請求・申請先
上記「請求・申請月および利用施設別のご案内」で該当する項目 | 提出先 (郵送先) |
申請方法 |
---|---|---|
(1)の方 | お通いの施設 | 書類一式を封筒に入れ、施設名、児童名を記入のうえ、提出 |
(2)(3)(4)の方 | こども保育課 | 窓口または郵送 |
請求・申請期間
第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | |
補助・助成対象 となる保育料 |
4月〜6月分 | 7月〜9月分 | 10月〜12月分 | 1月〜3月分 |
請求・申請月 |
7月1日〜7月31日 |
10月1日〜10月31日 | 1月6日〜1月31日 | 3月10日〜3月31日 |
この記事に関するお問い合わせ先
このページはこども保育課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-5511 ファックス:047-453-5512
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年07月01日