核兵器廃絶平和都市「ならしの」
習志野市では、昭和57年に県内で初めて「核兵器廃絶平和都市宣言」を行って以来、さまざまな取り組みを行っています。
- 核兵器廃絶平和都市宣言
- 核兵器廃絶平和都市宣言記念展
- 核兵器廃絶平和都市宣言に関する記念碑
- 核兵器廃絶への取り組み
- 平和市民代表団 (広島・長崎派遣)
- 原爆死没者慰霊および平和祈念式典
- 被爆体験講話
- 被爆学生服の展示
- 祈念文集・パネル・映像資料

習志野市では、昭和57年に県内で初めて「核兵器廃絶平和都市宣言」を行って以来、さまざまな取り組みを行っています。