祈念文集・パネル・映像資料
更新日:2020年11月30日
平和祈念文集 『あしたへの誓い』
あしたへの誓い
市の生誕40年である平成5年に、風化しつつある戦争体験を記録し、平和教育に活用することを目的とした祈念文集を発刊しました。
【集録内容】
- 市民から寄せられた60編の戦争体験文
- 小・中学生・高校生64名の平和祈念文
- 平成4年度に行われた平和ポスターコンクール入選作品 など
※市内公民館、図書館、協働政策課に備えてあります。是非お読みください。
ご利用ください
パネルや映像資料の貸し出しをしています。
学校・事業所などで原爆展の開催などに御活用ください。
【パネル】
- 原爆写真パネル「HIROSHIMA AND NAGASAKI」 (全18枚 サイズB1判:横73cm×縦100cm×厚さ2cm)
- 「被爆者の描いた絵」 (105枚 サイズA3判:横54cm×縦102cm×厚さ2cm)
- 被爆体験講話紙芝居 (18枚 サイズA2判)
【Blu-ray】
【DVD】
- 核兵器廃絶平和都市宣言30周年記念 被爆体験講話 〜平和への願いを込めて〜(30分 カラー)
- 被爆体験証言者との交流(60分 カラ―)
- 炎のメモワール(原爆被爆手記)(35分 カラー)
- ナガサキの少年少女たち (31分 カラー)
【VHS】
- Ideas for Peace「今を生きる者たちへ・・・」(16分 カラー)
<貸出窓口>
- 協働政策課まちづくり推進係
※搬入・搬出は各団体でお願い致します。
※「借用書」および「実績報告書」をご記入いただきます。
※核兵器廃絶平和都市宣言記念展の開催中はパネルの貸し出しはできません。
このページは協働政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9301 FAX:047-453-5578
