ブロック塀などの安全対策をお願いします
平成30年6月18日に大阪府北部を震源とする地震(最大震度6弱)により、ブロック塀が倒壊し、通学途中の児童が死亡する痛ましい事案が発生しました。
道路に面した石塀やブロック塀(以下「ブロック塀など」という。)が倒壊した場合、道路交通を妨げ、救助活動や消火活動そして避難を困難にさせる可能性もあります。
ブロック塀などの維持管理の責任は、所有者若しくは管理者であるため、災害時に備えた安全点検を実施するとともに、必要に応じて補強工事や除却などの安全対策をお願いします。
なお、本市では、道路に面したブロック塀などの除却に要する費用の一部を補助を行っています。詳しくは下記リンクをご覧ください。
令和7年度 危険コンクリートブロック塀等安全対策費補助のご案内
ブロック塀などの正しい施工方法について (PDFファイル: 9.9MB)
ブロック塀の点検のチェックポイント (PDFファイル: 148.7KB)
ブロック塀などの点検や施工の際には、こちらのブロック塀などの安全性確保についてのチラシも併せてご参考ください。
点検や施工時のポイントがイラスト付きで分かりやすく解説されています。
所有者のみなさまへ:あなたの周りは大丈夫?今すぐブロック塀等の点検を〜安全なブロック塀等を目指して〜 (PDFファイル: 4.6MB)
施工業者のみなさまへ:あなたが作るブロック塀等は大丈夫ですか?〜プロとして安全なブロック塀等をつくるために〜 (PDFファイル: 2.8MB)
関連情報
国土交通省
報道発表資料「建築物の既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検について」
千葉県
千葉県ホームページでは、専門家への相談先を掲載しています。
一般財団法人日本建築防災協会(耐震支援ポータルサイト)
この記事に関するお問い合わせ先
このページは建築指導課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9231 ファックス:047-453-7384
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年04月26日