- 2月15日スポーツ振興協会 嘱託職員募集
- 2月15日3月1日 料理教室
- 2月14日芝園清掃工場の焼却灰に関する放射能測定結果
- 2月14日図書館のイベント情報を更新しました
- 2月14日習志野市立図書館利用についてのアンケート結果を掲載しました
キーワード検索
Loading
消費生活
- ご注意ください!日常生活での高齢者の転倒・転落!
- 消費生活講座【テーマ】食品添加物の役割や安全性 身体への影響について学びましょう!〜講師による講演と意見交換会を開催しました。
- 第51回習志野市みんなの消費生活展
- 「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれた架空請求はがきにご注意ください!
- 消費生活講座「食べ物を無駄にしていませんか?「もったいない!」を意識してみましょう!」を開催いたしました。
- 暮らしの中には危険がいっぱい!!子どもの事故は周りが注意を払い、対策を立てることで予防することができます。
- 消費者行政に関する市長表明
- リコ−ル製品(加湿器)で火災等の重大事故が発生しています !
- 習志野市食品等の放射性物質検査結果
- 消費生活講座「健康食品ってなんだろう?トクホや機能性表示食品との違いを考えてみましょう!」を開催しました。
- 食品の持ち込み放射性物質検査を無料で行っています。
- 身に覚えのない通知が来た場合、業者への電話は絶対にしないでください!(注意喚起情報)
- 消費生活メモ
- 消費生活センターの業務内容
- 消費生活相談
