都市計画キッズページ6~計画的なまちの作り方(土地区画整理事業)~

更新日:2024年03月26日

ページID : 3944
としお君

「都市施設(とししせつ)」を整備して少しずつまちをつくっていく方法は教えてもらったけど、都市施設(とししせつ)を整備していく以外に、まちをつくる方法は何があるのかな?

ナラシドのイラスト

都市施設(とししせつ)を整備してまちをつくっていく方法以外にも、住んでいる人たちや土地の持ち主である人たちなどがみんなで話し合うことで、土地をきれいな形に整えて、まちをつくる方法もあるんだよ。

けいこちゃん

それは、どんな方法なの?

ナラシドのイラスト

習志野市では「土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)」という方法を使って、みんなでまちを作った場所があるよ。

ちょっと言葉の意味を説明すると
「土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)」は「土地(とち)の形や大きさをきれいに整える事業」
「事業」は「目的を持って続ける仕事」や「社会の大きな役に立つような仕事」
「事業費(じぎょうひ)」は「事業で使うお金費用」
って意味があるんだよ。

土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)」は、その土地(とち)に住んでいる人たちやそこに土地(とち)を持っている人たちが話し合っておたがいに出し合った土地(とち)で、みんなが使う公園や道路とかを作るんだ。
だから、自分で持っている土地(とち)が少し小さくなっちゃうけど、道路や公園が新しくできるし、土地(とち)の形などがきれいになるから、住みやすくて便利(べんり)なまちになるんだよ。

バラバラだった土地の形を整理して綺麗にする土地区画整理事業を説明したイラスト
としお君

結果的には、都市施設(とししせつ)として道路や公園を整備することも出来るんだね?
だけど、前に教えてもらった都市施設(とししせつ)を整備する方法とはどうちがうの?

ナラシドのイラスト

都市施設は少しずつ道路や公園だけを整備していく事業だけど、土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)は道路・公園・下水施設などみんなが使う施設を新しく作ることやもっと良くすることと、土地(とち)の整備がまちとして同時にできるんだ。
例えば道路を作るにしても、下の図のようなちがいがあるんだよ。

土地区画整理事業と街路事業の整備の仕方の違いを表したイラスト

他にも、都市施設は市や県が事業を行うんだけど、土地を持っている人たちが、法律の条件を守って「許可」というものをもらって、この土地区画整理事業をすることができるんだよ。
次のような団体などの事業があるよ。

  • 個人施行(こじんせこう)…土地を持っている人や土地を貸し借りしている人が行う事業。
  • 組合施行(くみあいせこう)…土地を持っている人たちや土地を貸し借りしている人たちが、7人以上集まって行う事業。
  • 同意施行(どういせこう)…土地を持っている人たちや土地を貸し借りしている人たちに賛成してもらった会社や団体が行う事業。
  • 行政庁施行(ぎょうせいちょうせこう)…千葉県や習志野市が行う事業。土地を持っている人たちや土地を貸し借りしている人たちに協力してもらって行う。
  • 独立行政法人都市再生機構や地方住宅供給公社による施行(せこう)

(注意)「施行(せこう)」とは、「計画などを実際に行うこと」っていう意味だよ。

けいこちゃん

一人でも出来るの?でも道路をつくったり、土地をきれいな形にする工事をするにはとってもお金がかかりそうだし、一人でやるには大変じゃないの?

ナラシドのイラスト

工事費などの『事業で使うお金』は、事業をやる人(会社)自体が持っているお金のほかに、県や市からお金がもらえる場合や、保留地(ほりゅうち)という土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)の土地の一部を売ることで『事業で使うお金(事業費)』にあてることが出来るんだ。
だから、『事業で使うお金(事業費)』の全部を一人ではらう必要はないんだよ。

事業費の構成
土地区画整理事業によって生じる保留地を説明したイラスト
としお君

習志野市でこの方法を使って、まちをつくったのはどこなのかな?

ナラシドのイラスト

JR津田沼駅(つだぬまえき)の北口や、京成実籾駅(けいせいみもみえき)の近くには「土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)」でまちをつくった場所があるんだよ。
この他にも、組合施行で行われた小さい土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)もあるんだ。
都市計画で決めた土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)の場所は、都市計画図にも書いてあるよ。
最近では、「JR津田沼駅南口特定(つだぬまえきみなみぐちとくてい)土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)」といって、JR津田沼駅(つだぬまえき)の南口の近くで土地区画整理事業(とちくかくせいりじぎょう)でまちをつくった地域があるんだよ。
ここは35ヘクタール東京ドーム7個半くらいの広い土地なんだ。
(注意)参考:東京ドームの建築面積は46,755平方メートルです。東京ドームシティ公式サイト【東京ドーム情報】より

区画整理事業区域の位置図
組合施工で行われた津田沼駅南口特定土地区画整理事業の位置図
けいこちゃん

JR津田沼駅(つだぬまえき)の南口は、この方法でどんどんまちが変わってきたんだね。

ナラシドのイラスト

今、鷺沼(さぎぬま)地区では、この手法を使ったまちづくりが進められているよ。

家やお店、学校、道路、公園などが出来る予定なんだよ。

としお君

どんなまちになるのか楽しみだな。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

このページは都市計画課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9227 ファックス:047-453-9311
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください