令和7年度 男女共同参画啓発講座を開催しました

更新日:2025年10月08日

ページID : 27506

家事・育児の分担を見つめ直すきっかけ作りを目的とした講座「チーム家族 ~カードゲームで学ぶ家事育児の分担~」を開催しました。

日時・場所

令和7年8月30日(土曜日) 午前10時~正午
市庁舎グラウンドフロア会議室A

講師

高木 駿 氏(一般社団法人 チーム主夫ラボ代表理事)

全国各地を育児カードゲーム「カジークジー」&セミナー・研修・授業で飛び回っている。NHK等メディア出演多数。
FP資格を活かし家計見直しや、空き家を活用して助産院を創設して以降、空き家活用、創業支援、子育て世代の実家の相談等、「社会課題×地域連携×楽しく学ぶ」を実践し、まちづくりの歯車の一つを担っている。

講座を終えて

参加者のアンケートからは、以下のような意見がありました。

・カードゲームを通じて家事分担の重要性を感じました。

・自分や相手の得意、不得意ポイントを改めて良く理解出来たので普段の生活に上手く取り入れていけそうだと思いました。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは多様性社会推進課が担当しています。
所在地:〒275-0016千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-411-8017 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください