妊婦健康診査費用助成の償還払い等について要望したい

更新日:2025年09月08日

ページID : 27248

ご意見・ご提案

妊娠中に習志野市から転出し、他市へ転入しました。妊婦健康診査費用助成の償還払い手続きや母子手帳別冊の使用状況について、転出・転入先の自治体が連携して案内をしてもらえれば、申請者の負担は軽減できると思う。提案として、マイナンバーカードと連携して行えるようにしてはどうだろうか。

また、委託契約と償還払いの助成金を同額にしてほしい。

回答

最初に、転出時のご案内につきましては、妊婦健康診査費用助成は各自治体独自の制度であり、保険診療に該当しないことから、ご提案のマイナンバーとの連携は行うことはできません。また、別冊の使用状況の自治体連携も現状では対応することはできない状況でございます。
次に、償還払いの手続きにつきましては、郵送によるお手続きができるよう改善させていただきます。
大変お手数ではございますが、現在お持ちの受診票等をご用意され、担当課までメールもしくはお電話でご連絡をいただきますようお願いいたします。詳しいお手続きの手順をご案内させていただきます。

今後につきましては、妊婦健康診査償還払いについて、他市の状況を踏まえて検討するとともに、助成に関するホームページでの周知をはじめ、母子健康手帳交付時及び転出時等での必要な手続きの周知を図ってまいります。
 

回答担当課

健康福祉部 健康支援課

この記事に関するお問い合わせ先

このページは市民広聴課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7372 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る