防犯カメラ設置の補助制度を創設してほしい

更新日:2022年09月29日

ページID : 67

ご意見・ご提案

自治会で防犯カメラを設置することになったが、他市で制度化されている補助制度が習志野市にはない。防犯カメラ設置の補助制度を創設してほしい。

回答

 本市では近年、まちづくり会議からの要望において、複数の町会・自治会等から設置要望をいただいております。要望への対応のために他市の取り組みを研究する中で、防犯カメラ設置の補助制度につきましては、現在、千葉県内で20の自治体が町会・自治会等の設置者の負担を軽減するための補助金を交付することを中心に制度化されていることを確認しております。
 本市といたしましても、今後は、地域の防犯意識の高まりとともに、防犯カメラの設置要望が増えることが想定されますので、本市における町会・自治会等への補助制度の創設に向け検討を進めてまいります。

回答担当課

 協働経済部 防犯安全課

この記事に関するお問い合わせ先

このページは市民広聴課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7372 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください