パブリックコメント 習志野市産業振興計画(平成27年度~平成31年度)(案)

更新日:2022年09月29日

ページID : 5868

このパブリックコメントは終了しました

 平成26年12月15日(月曜)から募集していました「習志野市産業振興計画(平成27年度〜平成31年度)(案)」のパブリックコメントは、平成27年1月14日(水曜)をもって終了しました。
 なお、御意見はありませんでした。

以下は、パブリックコメントを実施した際の募集内容です

 本市では、平成17年度に策定した産業振興に関する基本的な事項を定めた「習志野市産業振興基本条例」のもと、この施策を推進するための各事業を体系化した「習志野市産業振興計画」に基づき、産業界・大学・市民・市・その他関係団体が相互理解の中で連携し合い、様々な産業振興施策に取り組んでまいりました。
 今回、現在の産業振興計画(改訂版:平成23年度〜平成26年度)が、今年度をもって計画期間の終期を迎えることから、次期「習志野市産業振興計画(平成27年度〜平成31年度)(案)」を策定します。この計画案に対する皆様の御意見をお寄せください。

募集期間

平成26年12月15日(月曜)から平成27年1月14日(水曜)まで

意見を提出できる方

  • 市内にお住まいの方
  • 市内に事務所、事業所を有している方
  • 市内に通勤、通学をしている方

提出方法

  • 持参:市役所第3分室2階 商工振興課
  • 郵送:〒275−8601 習志野市役所 商工振興課 あて
  • ファックス:047−453−5578
  • 市役所ホームページからの送信

(注意)上記のいずれの方法も平成27年1月14日(水曜)必着

 持参、郵送、ファックスの場合、決まった書式はありませんが、「住所」「氏名」「電話番号」「章・節」「該当ページ」「計画に対する意見」の明記をお願いいたします。
 市役所ホームページからの送信の場合は、定型の様式があります。

提出された意見の取扱い

 ご提出いただいた御意見を考慮しながら、最終案を決定します。いただいた意見の概要等は住所、氏名などの個人情報を除き、ホームページで公表する予定です。提出された個人情報については、利用目的の範囲内で利用するものとし、目的外では利用しません。
 なお、個々の御意見・情報に直接回答はいたしませんので、ご了承ください。

計画(案)の配布・閲覧場所

以下の場所で配布、閲覧、または下記よりダウンロードできます。

  • 商工振興課(第3分室2階)
  • 情報公開コーナー(市役所第4分室1階)
  • 各公民館、図書館(閲覧のみ)

計画(案)の公表

習志野市産業振興計画(案)

参考

この記事に関するお問い合わせ先

このページは産業振興課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7395 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください