新型コロナウイルス感染症に関するチラシ・ポスター
習志野市が作成したもの、その他厚生労働省・経済産業省・スポーツ庁などが発表した感染症予防に関する資料を以下に掲載しております。ファイルのダウンロードができますので、ご活用ください。
感染拡大防止のためのリーフレット
令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方

令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となります(厚生労働省) (PDFファイル: 161.3KB)
令和5年5月8日以降の感染対策

感染症対策は、個人・事業者の判断が基本となります (PDFファイル: 439.8KB)
個人・家庭内でできる感染予防


正しい手の洗い方、3つの咳エチケット(首相官邸・厚生労働省) (PDFファイル: 955.9KB)
咳エチケット(厚生労働省・厚生労働省) (PDFファイル: 913.6KB)
お子様や家族が感染した時に注意したいこと


お子さまが新型コロナウイルスに感染した時のポイント(厚生労働省) (PDFファイル: 472.3KB)
家族が新型コロナウイルスに感染した時のポイント(厚生労働省) (PDFファイル: 388.5KB)
偏見や差別の防止


新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別を防止するための規定が設けられました!(内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室作成 全4ページ) (PDFファイル: 867.0KB)
家庭や職場での消毒方法
身のまわりを清潔にしましょう(厚生労働省・経済産業省・消費者庁) (PDFファイル: 977.4KB)
ご家庭にある洗剤を使って身近なものの消毒をしましょう(経済産業省) (PDFファイル: 267.5KB)
家庭や職場での消毒方法(習志野市) (PDFファイル: 251.4KB)
消毒場所の例(習志野市) (PDFファイル: 234.7KB)
消毒や除菌効果をうたう商品との上手な付き合い方(消費者庁)7月22日 (PDFファイル: 328.7KB)
消毒や除菌効果をうたう商品は、目的に合ったものを正しく選びましょう(厚生労働省)6月29日 (PDFファイル: 204.3KB)
「次亜塩素酸水」を使ってモノのウイルス対策をする場合の注意事項(厚生労働省・経済産業省・消費者庁)6月29日 (PDFファイル: 282.7KB)
千葉県からの情報提供「新型コロナウイルス感染症予防ポスター」
アザラシもできる ひともがんばれ! (JPEG: 31.1KB)
ネコはやらない ひとががんばれ! (JPEG: 20.6KB)
いぬでもできる ひともがんばれ! (JPEG: 21.8KB)
関連リンク
「 内閣官房ホームページ」新型コロナウイルス感染症の対応について
この記事に関するお問い合わせ先
このページは健康支援課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-9302 ファックス:047-454-2030
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2023年05月08日