野生鳥獣による被害対策

更新日:2022年09月29日

ページID : 992

カラス

真っ黒なカラスがフェンスに停まっている写真
  • 特性
    • 市内見られるのは主にハシブトガラス、ハシボソガラスの2種類(全長50から56センチメートル)です。
    • 雑食性で生ごみも食べ、4月から7月にかけて街路樹や鉄塔などに繁殖のための巣を作り、特に繁殖期は警戒心が強くなります。
  • 被害状況
    • ゴミ置き場のゴミの食べ散らかし
    • 繁殖期(4月から7月)における巣やヒナに近寄る人への威嚇攻撃
       (注意)ヒナがいるなどの理由がなければ、基本的に人を襲うことはありません。また、集団で人を襲うことはありません。
  •  対策
    「カラスの被害と対処」ページをご覧ください。

ムクドリ

頭は黒く、頬の部分は白く、翼、首、胸は茶褐色で、足とクチバシは黄色いムクドリが枝先にとまっている写真
  • 特性
    • 繁殖期(3月下旬から7月)以外は、「集団ねぐら」を作って休眠します。
    • 日中はエサを求めてあちこちへ分かれて行動しますが、夕方になると駅前の繁華街、街路樹や公園などに集まり、数百から数万羽単位の大規模なねぐらを形成します。
    • 雑食性で、木の実や果実などのほか、昆虫類を多数採食します。
  • 被害状況
    近年では、農村地域よりも都市部にねぐらを形成することから、人との距離が近くなり、鳴き声による騒音、糞害による汚損・悪臭などの生活被害が顕在化しております。
    また、ムクドリは生きた昆虫類や木の実・果実などの捕食を主としているため、カラスのように人の残飯をあさることはあまりなく、生ごみの適正管理が直接ムクドリを都市部から遠ざけることにはなりません。
  • 対策
    • ねぐらとなる樹木の剪定
    • 忌避剤(鳥類の嫌う匂い)の散布

(注意)ただし、近くの樹木や人工物などに群れが分散して移ってしまうことがあります。

ムクドリ対策については、全国的にも抜本的な解決策が見つかっていないのが現状であります。今後も有効な対策について積極的に情報入手し、問題解決に努めていきます。

ドバト

羽の部分には黒と白の模様がはっきりと発色して 足の部分は鮮やかな赤色をしているドバトがアスファルトを歩いている写真
  • 生態
    • 木の実など、主に植物性のものを食べます。
    • 群れで行動します。
    • 繁殖期は1年中で、年数回産卵します(通常産卵数は2個)。
  • 被害状況
    フンや羽毛による汚れ、悪臭、ドバトを原因としたアレルギー・ぜん息・皮膚炎、エサやりによるトラブル
  • 対策
    市では、ドバトの駆除は行っておりません。
    千葉県害虫防除協同組合(043-221-0064)にて民間駆除業者の紹介をしています。(費用は自己負担となります。)
    卵やヒナを捕獲・処分する場合は、鳥獣保護管理法に基づく捕獲等の許可が必要になります。許可のないものは駆除をすることができません。
  • 寄せ付けない工夫
    • ドバトがとまりやすい所にテグスを張ったり、プラスチック製の剣山のようなものを設置すると効果があります。ベランダ等には、防鳥ネットを隙間なく張ると効果的です。(その他、様々な対策製品がホームセンターなどで販売されています。)
    • 巣を作られないためには、普段からベランダ等の清掃や整理が大切です。巣作りが始まっていたら、速やかに除去してください。
    • ハトが集まる原因は、多くがエサやりです。ドバトにエサを与えることは、人為的に数を増やし、特定の場所に集めることにもなり、問題を引き起こす大きな要因になっています。ドバトにエサを与えないことが、大切な対策となりますので、皆様のご協力をお願いします。
  • お願い
    エサやりは法律で規制された行為ではありませんが、ふん害など他の方に迷惑をかけるため、やめましょう。

問い合わせ先

市内の公共施設や街路樹などにねぐらがあったり、野生動物からの被害がありましたら、各施設管理者までお問い合わせください。

お問い合わせ先の詳細
発生、発見場所、状況 担当 連絡先
公園・街路樹 習志野市公園緑地課 047-453-9298
公立学校敷地内 習志野市教育委員会教育総務課 047-451-1122
公道等に動物の死骸がある場合 習志野市クリーンセンター業務課 047-453-5374
電柱・送電線 東京電力パワーグリッド 0120-995-007(フリーダイヤル)
03-6375-9803(有料)
民有地 土地の所有者または管理者
(注意:鳥獣保護管理法により許可のないものが野生鳥獣を駆除することはできません)
千葉県害虫防除協同組合(043-221-0064)にて民間業者の紹介をしています。(費用は自己負担となります。)
判断がつかない場合 習志野市環境政策課 047-453-9291

この記事に関するお問い合わせ先

このページは環境政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9291 ファックス:047-453-9311
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください