総合事業に係る廃止届・休止届・再開届
1.廃止届・休止届
習志野市介護予防・日常生活支援総合事業の指定を受けている事業を廃止又は休止しようとするときは届出が必要です。
届出時期
廃止又は休止しようとする日の1ヶ月前まで
提出方法
窓口へ持参又は郵送
提出先
〒275-8601
習志野市鷺沼2丁目1番1号 習志野市役所1階
健康福祉部介護保険課給付係
提出書類
【別紙様式第三号(三)】廃止・休止届出書 (Excelファイル: 21.1KB)
注意事項
事業者の控え用として、廃止届・休止届の写しに収受印を押印したものが必要な場合は、必要額の切手を貼付した返信用封筒及び変更届出書の写しを併せて御提出ください。
2.再開届
休止中の事業を再開するときは、届出が必要となります。
届出時期
事業を再開した日から10日以内に届出が必要となりますが、再開しようとするときは、再開しようとする日から1ヶ月前までに介護保険課まで御連絡ください。
提出方法
窓口へ持参又は郵送
注意事項
- 窓口へ持参の場合には、対面方式にて受付を行いますので、電話にて予約が必要です。予約せずに来庁された場合、対応できないことがあります。
- 下記提出書類は必ず提出用と事業者控え用の2部を御用意ください。窓口にて提出の場合には2部御持参ください。郵送にて提出の場合には、事業者控え用の1部は事業者にて保管し、提出用の1部をお送りください。再開届の写しに収受印を押印したものが必要な場合は、必要額の切手を貼付した返信用封筒を同封し、提出用と事業者控え用の2部をお送りください。
提出書類
サービス種類ごとの必要書類一覧に記載の書類を御提出ください。
必ず2部御用意ください。(2部のうち1部は事業者控え用ですので、コピーで構いません。)
必要書類一覧
【別紙様式第三号(二)】再開届出書 (Excelファイル: 18.3KB)
【訪問型サービス】必要書類一覧 (Excelファイル: 12.7KB)
【通所型サービス】必要書類一覧 (Excelファイル: 12.9KB)
(注意)付表及び添付書類の様式については、指定申請についてのページから必要なものをダウンロードして御使用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは介護保険課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-7345 ファックス:047-453-9309
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年10月01日