電子申請・届出システムについて

更新日:2025年03月03日

ページID : 24396

電子申請・届出システムについて

厚生労働省が運営する電子申請・届出システムをご利用いただくことで、WEB上で介護サービスに関する申請及び届出が行えます。
電子申請・届出システムでの申請及び届出にあたっての案内を掲載していますのでご確認ください。

電子申請・届出システムによる受付の開始

介護サービス事業所の指定申請等における電子申請・届出システムの利用について、本市では、令和6年10月1日から、一部の申請について電子申請・届出システムによる受付を開始していたところですが、令和7年4月1日より全ての申請について電子申請・届出システムでの受付を開始いたします。

電子申請・届出システムで受付可能な届出

・新規(更新)申請

・廃止、休止、再開申請

・事業所情報の変更申請

・加算の変更申請

なお、電子申請・届出システムによる新規指定を希望される場合は、従前に引き続き事前相談が必要です。

 

申請書類、提出期日等については、その他の提出方法と同様です。詳細については、下記各種申請届出のページをご覧ください。

地域密着型サービス事業所の指定(更新)等について

居宅介護支援事業所のみなさまへ

介護予防・日常生活支援総合事業のサービス事業者の方へ

 

電子申請・届出システムの詳細につきましては、下記ホームページをご参照ください。

GビズIDの取得について

電子申請・届出システムの利用には、GビズIDが必要です。GビズIDの取得には、数週間程度時間を要する場合があります。余裕を持ってご申請ください。

なお、本システムをご利用いただけるのは、「gBizIDプライム」、「gBizIDメンバー」のアカウントとなります。「gBizIDエントリー」のアカウントはご利用いただけません。アカウント取得の際はご注意ください。

 

アカウントの取得、その他GビズIDに関するお問い合わせ等につきましては、デジタル庁の「GビズID」ホームページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは介護保険課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎1階
電話:047-453-7345 ファックス:047-453-9309
キャッチボールメールを送る