平成24年7月
平成24年7月交際費明細
番号 | 年月日 | 件名 | 種別 | 支出金額 |
---|---|---|---|---|
1 | 平成24年7月3日 | 姉妹都市アメリカ合衆国アラバマ州タスカルーサ市青少年訪問団お別れ会に伴う手土産 | 都市間交流 | 23,961円 |
2 | 平成24年7月3日 | 習志野市消防委員会後の懇親会 | 会費 | 7,000円 |
3 | 平成24年7月4日 | 第62回社会を明るくする運動習志野地区大会反省会 | 会費 | 4,000円 |
4 | 平成24年7月4日 | 阿部實元習志野市議会議員逝去に伴う生花代 | 弔慰金 | 15,750円 |
5 | 平成24年7月6日 | 習志野市ラボ・パーティー連絡協議会国際交流渡航者への手土産 | 都市間交流 | 1,606円 |
6 | 平成24年7月6日 | 山之上空挺団長を囲む夕べ | 会費 | 10,000円 |
7 | 平成24年7月7日 | 東習志野コミュニティセンター開設30周年記念祝賀会 | 会費 | 3,000円 |
8 | 平成24年7月10日 | 習志野市社会福祉協議会新旧理事・監事歓送迎会 | 会費 | 7,000円 |
9 | 平成24年7月10日 | 屋敷・花咲まちづくり会議終了後の懇親会 | 会費 | 1,000円 |
10 | 平成24年7月11日 | 三橋康夫医療法人和康会理事長逝去に伴う香典 | 弔慰金 | 10,000円 |
11 | 平成24年7月14日 | 佐原の大祭夏祭り情報交換会 | 会費 | 5,000円 |
12 | 平成24年7月17日 | 市町村長防災特別セミナー出席首長への手土産(にんじんジュース) | 都市間交流 | 9,600円 |
13 | 平成24年7月18日 | 原水爆禁止国民平和行進(習志野平和行進) | 賛助金 | 5,000円 |
14 | 平成24年7月18日 | 首都圏ベイエリア都市意見交換会 | 会費 | 10,000円 |
15 | 平成24年7月22日 | 第44回習美会初夏大作展 | 祝金 | 5,000円 |
16 | 平成24年7月22日 | 故中台守元習志野市消防団長配偶者逝去に伴う香典 | 弔慰金 | 5,000円 |
17 | 平成24年7月23日 | 第24回千葉県反核平和の火リレー | 賛助金 | 5,000円 |
18 | 平成24年7月23日 | 三橋康夫医療法人和康会理事長逝去に伴う生花代 | 弔慰金 | 15,750円 |
19 | 平成24年7月26日 | 八坂神社祭礼・津田沼ふれあい祭り終了後の懇親会 | 寸志 | 5,000円 |
20 | 平成24年7月26日 | 社団法人千葉県宅地建物取引業協会東葉支部懇親会 | 寸志 | 5,000円 |
21 | 平成24年7月29日 | 松村洋子やひろ学園前理事長を偲ぶ会 | 会費 | 7,000円 |
22 | 平成24年7月29日 | 打花打火ライブ〜路溢れ〜 | 祝金 | 5,000円 |
23 | 平成24年7月30日 | 第64回千葉県美術展覧会 | 賛助金 | 10,000円 |
平成24年7月分 市長交際費 合計:175,667円
平成24年7月食糧費
番号 | 年月日 | 件名 | 支出金額 |
---|---|---|---|
1 | 平成24年7月11日 | 一般来客用緑茶 | 1,380円 |
2 | 平成24年7月31日 | 一般来客用コーヒー | 6,615円 |
平成24年7月分 食糧費 合計:7,995円
この記事に関するお問い合わせ先
このページは秘書課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-7373 ファックス:047-453-9312
キャッチボールメールを送る
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-7373 ファックス:047-453-9312
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日