持続化給付金 “事業者に最大100万円・200万円の給付”

更新日:2022年09月29日

ページID : 8044

お知らせ

令和2年9月1日

コールセンター等の受付が「8月31日までに申請した人」と「9月1日以降に申請する人」に区分されました。

令和2年6月26日

支援対象の拡大が公表されました。

令和2年5月1日

  • 特設ウェブサイトが設置されました。
  • 電子申請(オンライン申請)の受付が開始されました。

最大100万円・200万円の給付

新型コロナウイルス感染症の拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金を給付する事業です。

以下の内容は、「持続化給付金」特設ウェブサイトより引用したものです。

対象

資本金10億円以上の大企業を除く、中堅・中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者を対象とします。
また、医療法人、農業法人、NPO法人など、会社以外の法人についても幅広く対象となります。

支援対象の拡大

令和2年6月26日、これまで対象となっていなかった以下の事業者を新たに対象とすることが公表されました。受付開始は令和2年6月29日とされています。

  1. 主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者
  2. 令和2(2020)年1月~3月の間に創業した事業者

詳しくは、経済産業省ホームページをご覧ください。

給付額

  • 法人 最大200万円
  • 個人事業者 最大100万円

ただし、昨年1年間の売上から減少した分が上限となります。

給付額の算定方法(通常の場合)

前年の総売上−(前年同月比-50%月の売上×12か月)

申請期間

令和2年5月1日(金曜日)から令和3年1月15日(金曜日)まで
(電子申請の送信完了の締切が、令和3年1月15日(金曜日)の24時まで

【要予約】自身でのオンライン申請が難しい方への対応

持続化給付金の申請は、原則として持続化給付金の特設ウェブサイトからの電子申請とされていますが、電子申請の方法がわからない方、できない方に限定して、特定の会場で、補助員による電子申請の入力サポートが受けられます。(令和2年5月12日~)

本サポートの利用には事前の予約が必要です。

同ウェブサイトにて各会場の来訪予約を受け付けているほか、ウェブサイトでの予約方法がわからない方、できない方に向けて、電話でも予約を受け付けています。

注意

  • 会場は、令和2年5月末までに全国400か所以上が設置される予定です。(6月以降も順次追加予定)
  • 申請サポート会場では、申請に関する相談に応じられませんので、不明な点などについては、あらかじめコールセンターにご確認ください。(予約窓口とは番号が異なります

予約方法

  1. ウェブ予約
  2. 電話予約(自動ガイダンス)
    電話 0120-835-130 (24時間)
  3. 電話予約(オペレーター)
    電話 0570-077-866 (9時~18時)

問い合わせ

持続化給付金事業 コールセンター

8月31日までに申請した人

  • 電話 0120ー115ー570
  • 電話 03-6831-0613 (IP電話向け。通話料がかかります)

 令和2年9月~12月 8時30分~19時(土曜日・祝日を除く。)

9月1日以降に申請する人

  • 電話 0120-279-292
  • 電話 03-6832-6631 (IP電話向け。通話料がかかります)

8時30分~19時(土曜日・祝日を除く。)

この記事に関するお問い合わせ先

このページは産業振興課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7395 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください