ありがとうございます

先週、3年生廊下で見つけたモンシロチョウ
今朝、紙袋に木の枝を持って出勤してきた先生がいました。アゲハ蝶のためのユズの枝なのだそうです。子どもたちが「わぁ」「すごい」と瞳を輝かせて活動する姿を思い浮かべてのこと。そのことに、「わぁ」「すごい」と感激しました。
昼。
給食のワゴンが運ばれる時間まで、図書室で本の修理をしてくださる方々がいらっしゃいました。人気のある本は、その人気ゆえにページがはずれたり、背表紙が痛んだりしています。一冊一冊丁寧に修理していただきました。
私は子どもの頃から、「本には知識と知恵が詰まっているのだから、大切にしなくてはいけない」と言われてきました。本を大切にする作業を目の当たりにし、とても嬉しく思いました。
谷津南の子どもたちが瞳を輝かせ、生き生きと活動するためのお力添え、ありがとうございます。
更新日:2025年06月30日