むしば予防ポスター

更新日:2025年04月24日

3校時。
2年生も5年生も、むしば予防ポスターに取り組むクラスが複数ありました。
2年生の教室でカメラを向けると、「あんまり上手に描けなかった」と話す子もいましたが、いえいえそんなことはありません。皆、口を大きく開けてしっかり歯ブラシを握る場面を上手に描いていました。やはり描き手に似るものなのだと感心しました。
別のクラスでは、「ふしぎ、ふしぎ!『かおのいろ』になった!」という大きな声。パレットに、赤・黄・白を出して混ぜていたらしいのです。これは新鮮な体験です。「ほらほら」と筆を持ったままパレットを友だちに見せる姿を見ながら、『あおくんときいろちゃん』という絵本を読み聞かせしたくなりました。
複数の色が重なり、混ざり、そこにまた別の色が生まれる。別の色が生まれたことを喜べる。なんと奥深いことなのでしょう!
 

2年生の図工学習の様子
パレット上に色を作る様子