マイナンバーカードを利用した各種証明書のコンビニ交付サービス

更新日:2024年04月22日

ページID : 8098
ナラシドがマイナンバーカードを持っているイラスト

ナラシド

全国のコンビニで住民票等各種証明書の取得ができるコンビニ交付サービスがご利用いただけます。

サービスの利用にはマイナンバーカードが必要です。

(注意)マイナンバーカードの申請については下記リンクをご覧ください。

コンビニ交付サービスの停止に関するお知らせ

法改正によるシステムメンテナンスに伴い、以下のとおりコンビニ交付サービスが一時停止します。

ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

サービス停止情報

サービス停止日時
日時 内容
令和6年5月27日(月曜日)終日 すべての証明書発行、戸籍利用登録申請

取得できる証明書

取得できる証明書の詳細

証明書の

種類    

 

手数料 (注釈3)            

コンビニ交付での制約事項(注釈1) 注意事項

住民票の写し、

記載事項証明書

(注釈2)   

(注釈5)                                                           

300円
  • 転出の届出をした人(予定も含む)や死亡した人の住民票(除票)は取得できません。
  • 世帯主が転出予定の場合は、世帯にいる全員の証明書が取得できません。
  • マイナンバー(個人番号)は記載の有無を選択できますが、住民票コードは記載できません。
  • 世帯主名・住所など各項目において、文字数が多いと取得できない場合があります。

・習志野市に住民登録されている方のみ取得できます。

 

 

印鑑登録

証明書

(注釈2)

300円 氏名・住所など各項目において、文字数が多いと取得できない場合があります。 習志野市に住民登録があり、事前に印鑑登録をした本人の証明書のみ取得できます。

戸籍全部(個人)事項証明書

450円 習志野市に住民登録がない人は、事前に利用登録申請(各店舗に設置されたマルチコピー機等から申請可能です。申請から登録まで1週間程度かかります)が必要です。 習志野市に本籍がある人のみ取得できます。

戸籍の附票の写し

(注釈2)

300円 習志野市に住民登録がない人は、事前に利用登録申請(各店舗に設置されたマルチコピー機等から申請可能です。申請から登録まで1週間程度かかります)が必要です。 習志野市に本籍がある人のみ取得できます。

市県民税課税(非課税)証明書

(注釈2)

(注釈4)

 

300円

最新年度含め5年分取得可能です。

(令和5年6月9日時点で、平成31年度から令和5年度(最新)の市県民税の証明書が取得できます)

 

所得証明書

(注釈2)

300円

最新年度含め5年分取得可能です。

(令和5年6月9日時点で、平成31年度から令和5年度(最新)の市県民税の証明書が取得できます)

  • (注釈1) 上記制約事項により取得ができない場合は、市役所または、各連絡所で申請してください。詳しくは「窓口別取扱い一覧」のページをご覧ください。
  • (注釈2) 住基支援措置(発行制限)を受けている人がいる場合は、コンビニ交付サービスでは取得できません。市役所でのみ発行可能です。
  • (注釈3) 手数料免除事由(公的年金手続等)で取得する際は、コンビニ交付サービスでは取得できません。市役所または、各連絡所で申請をしてください。また、返金はできませんので、申請内容にご注意ください。
  • (注釈4)高等学校就学支援金や大学等の給付型奨学金のための証明書は、コンビニ交付サービスでは取得できません。市役所または、郵送で申請してください。
  • (注釈5)コンビニ交付サービスで取得できる住民票の写しの様式は、下記「住民票の写し(世帯連記式)」のみとなります。

利用可能時間

午前6時30分〜午後11時(戸籍証明書は市役所開庁日の午前9時〜午後5時)

(注意)サービスの停止日時がある場合は、当ホームページの先頭に掲載いたします。

利用可能店舗

全国のセブン・イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ等

(注意)事業者により、一部の店舗のみ利用可能な場合があります。対応可能な店舗については下記リンクでご確認ください。

コンビニでの証明書発行方法

店舗に設置されているマルチコピー機を使用します。マルチコピー機の画面で「行政サービス」を選択し、マイナンバーカードまたは、スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンを読み込み、「利用者証明用電子証明書」の4桁の暗証番号を入力します。
マルチコピー機の詳しい操作方法については下記リンクをご覧ください。

  • マイナンバーカード申請時に「利用者証明用電子証明書」を不要とした場合や、電子証明書の更新を行わず有効期限を過ぎてしまった場合は、コンビニ交付は利用できません。マイナンバーカード臨時窓口にマイナンバーカードを持参のうえ、本人が「利用者証明書用電子証明書」の発行・更新申請を行ってください。電子証明書については下記リンク「公的個人認証サービス」をご覧ください。
  • マイナンバーカード臨時窓口では、「利用者証明用電子証明書」が有効な状態かを確認することもできます。本人がマイナンバーカードをお持ちください。
  • 証明書には高度な偽造・改ざん防止処理が施されています。詳しい内容と確認方法については下記リンク「コンビニエンスストア等における 証明書等の自動交付 【コンビニ交付】受け取った証明書の確認」をご覧ください。証明書の取得は、専用のネットワークを使用し、通信内容を暗号化しています。証明書取得後もマルチコピー機にデータは残りません。
  • 発行した証明書の交換はできません。
  • 1通の証明書でも複数枚出力される場合があります。お取り忘れには十分お気を付けください。
  • 暗証番号は3回連続で間違えるとロックがかかり使用できなくなります。本人がマイナンバーカードを持参のうえマイナンバーカード臨時窓口に来庁し、暗証番号再設定の手続きをしていただく必要があります。詳細は市民課までお問い合わせください。

問合せ先

マイナンバーカード臨時窓口 047-411-7109(直通)

(注意)マイナンバーカード全般について

市民課 047-453-9249(直通)

(注意)住民票、印鑑証明書、戸籍証明書、コンビニ交付サービスについて

税制課 047-451-1311(直通)

(注意)課税・非課税証明書、所得証明書について

この記事に関するお問い合わせ先

このページは市民課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎GF階(グラウンドフロア)
電話:047-453-9249 ファックス:047-453-9317
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください