習志野市住生活基本計画策定懇話会

更新日:2025年04月17日

ページID : 24995

習志野市住生活基本計画について

習志野市では、住生活基本法(平成18年6月8日法律第61号)の理念に則り、市民のよりよい住生活の実現のために、平成27年3月に本市における住宅施策の指針となる「習志野市住生活基本計画」を策定しました。

この現行計画が令和7年度で期間満了となることから、今年度から次期住生活基本計画策定の検討に入っています。

次期計画では、社会情勢等の変化や住宅関連の計画・法令の改正、市民の暮らしに関わるニーズ等の変化に的確に対応し、住宅施策を総合的かつ計画的に推進する計画となることを目指しています。

また次期計画は、令和4年に改正されたマンション管理適正化法に基づき、マンション管理適正化推進計画を新たに策定し、住生活基本計画に内包されるものとします。

 

習志野市住生活基本計画策定懇話会の設置

習志野市の住宅施策を総合的かつ計画的に推進していくため策定する習志野市住生活基本計画について、専門的かつ幅広い分野からの意見を反映させるため、習志野市住生活基本計画策定懇話会を設置しております。

 

習志野市住生活基本計画策定懇話会設置要領(PDFファイル:163.2KB)

習志野市住生活基本計画策定懇話会委員名簿(令和6年10月1日委嘱)(PDFファイル:88.8KB)

   

 

習志野市住生活基本計画策定懇話会の内容

この記事に関するお問い合わせ先

このページは住宅課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9296 ファックス:047-453-7384
キャッチボールメールを送る