習志野市では一戸一灯運動を進めています
更新日:2020年4月30日
一戸一灯運動とは
地域の方が連携して、夜間に自宅の門灯や玄関等を一晩中点灯することで、自宅の安全と地域の犯罪を予防する環境をつくるボランティア運動です。
光熱費はLED電球を8時間点灯した場合、月37円。白熱灯の場合は月285円程度となっています。
明るいまちは犯罪を防ぎます!
犯罪者は犯罪を実行するときに、周囲の明るさを意識しているとの調査結果が出ています(平成7年「照明学会誌」より)。
家の周りを明るくすることが、ご自身の防犯対策につながり、地域の安全へと広がっていきます。
皆さんのご理解、ご協力で習志野市をより安全で安心なまちにしていきましょう。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは防犯安全課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9304 FAX:047-453-5578
