子育て”ショートあるある”(第14話)『マスクのお話』

更新日:2022年09月29日

ページID : 9601

マスク着用と感覚過敏のお話です。

『マスクのお話』

車いすに乗りマスクをして咳をする息子を描いた黒板アートの写真

昨年の緊急事態宣言が出た時の話です。
施設から「毎日マスクをしてきてくださいね」と言われて、普段マスクなどしたことのない息子は過剰に反応。元気なのにマスクをすると咳をするように。
病院で診てもらってもどーこも悪くない。念のため咳止めをもらって様子を見ましたが、マスクをするとやっぱりゴホッゴホッ!ゴホッ!!。仕方なく数週間欠席することになりました。
現在もマスクの長時間の着用は難しいですが、それでも本人なりに頑張ってくれて咳はなんとか出なくなりました。

そんなある日、マスクに関する新聞記事を読んでいた時に、感覚過敏・触覚過敏という特性があることを知り、「うちの子これだったのね!」と分かりました。
昔から、口の周りにご飯粒がつくとすごく嫌がる、帽子も嫌い、ひざかけも嫌い、布団も毛布も全部嫌い…などなど。こんなのうちの子だけかと思っていたけど、たくさん困っている方がいてとても驚きました!

興味がある方は、「マスク感覚過敏」と検索するといろいろな情報が出てくると思います!

この記事に関するお問い合わせ先

このページはひまわり発達相談センターが担当しています。
所在地:〒275-0025 千葉県習志野市秋津3丁目5番1号
電話:047-451-2922 ファックス:047-451-2002
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください