子育て"ショートあるある”(第13話)『忘れても大丈夫!』
給食白衣の持ち帰りあるあるです!
『忘れても大丈夫!』

息子が小学校高学年の時のお話です。
週末に給食の白衣の持ち帰りを忘れていたことを、月曜日の朝に気づいて、息子はパニックに!
「先生に言えば大丈夫だよ」と話してもダメ。連絡帳に書いてもダメ。
しかたなく学校はお休みし、私は先生に状況を話しがてら白衣の回収へ。もちろん先生は「そんなこと全然気にしなくていいのに〜(笑)」と。
でも息子にとっては、先生に怒られるかも、友だちに何か言われるかも…がとっても恐怖。
先生の怒るポイントが分かるまでは些細なことでビクビクしてます。
こんな時、私まで一緒にハラハラしてもしょうがないので、息子の前では「そんなの大丈夫よ〜」って、いつも大袈裟に笑い飛ばしてます。
この記事に関するお問い合わせ先
このページはひまわり発達相談センターが担当しています。
所在地:〒275-0025 千葉県習志野市秋津3丁目5番1号
電話:047-451-2922 ファックス:047-451-2002
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日