預かり保育
更新日:2020年9月24日
預かり保育の実施について
Q.「預かり保育」とは?
A.預かり保育は、幼稚園等が家庭と連携して子育てを支援していくことを視野に入れた教育課程外の教育活動ですべての市立幼稚園・こども園で在園児を対象に実施しています。通常の保育時間終了後、当該園で預かり、幼児の心身の健全な発達を図るとともに、保護者の子育てを支援することを目的とするものです。
Q.どのような時に預かってもらえるのですか?
A.預かり保育は、保護者が子育て支援を必要とする次のような場合において預かります。
- (1)保護者の育児に伴う心理的または肉体的負担の軽減が必要な場合
- (2)保護者が出産・疾病等により入通院が必要とされる場合、または家族の看護または介護が必要な場合
- (3)保護者が就労または就学の場合
- (4)その他、保護者の私的理由等で園長が認める状況の場合
Q.どのように申し込むのでしょうか。
A.利用する前月の20日から利用開始の3日前までに「預かり保育利用申込書」を園長に提出し、承認を得てください。
Q.費用はどのように支払いますか?
A.利用月の翌月、口座より引き落とします。
※要件に該当する人は、預かり保育料が無償化の対象となります。
詳しくは幼児教育・保育の無償化をご覧ください。
Q.具体的にどのように実施するのですか?
A.下記の内容のとおりです。申込み方法等詳細については、各園にてご確認ください。
実施園:全ての市立幼稚園及びこども園(短時間児)
分類 | 市立幼稚園 | 市立こども園 |
保育時間 | 通常保育終了後から午後5時 長期休業期間は別途時間設定あり |
通常保育終了後から午後5時 長期休業期間は別途時間設定あり |
費用 | 1回450円 ※水筒・おやつは家庭から持参 長期休業期間は別途料金設定あり ※弁当・水筒・おやつは家庭から持参 |
1回450円 ※別途おやつ代 長期休業期間は別途料金設定あり ※別途給食費・おやつ代 |
実施しない日 | ・土曜日・日曜日・祝日 ・年末年始(12月29日〜1月3日) ・その他、園長が指定した日 |
・土曜日・日曜日・祝日 ・年末年始(12月29日〜1月3日) ・その他、園長が指定した日 |
このページはこども保育課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎2階
電話:047-453-5511 FAX:047-453-5512
