令和7年4月1日から組織が変わります

更新日:2025年03月15日

ページID : 20610

多様化する市民ニーズや社会情勢の変化に的確に対応するため、令和7年4月1日から市役所の組織を次のとおり改編します。

「こども家庭課」を新設し、子育て支援課を「子育てサービス課」とします

妊産婦・乳幼児および児童の包括的な支援に係る業務の円滑な遂行をさらに推進するため、子育て支援課内で運営している「こども家庭センター」を独立させ、「こども家庭課」とします。
併せて子育て支援課を「子育てサービス課」とし、子育てサービスの充実を図ります。
※いずれも執務室は本庁舎2階で変更はありません。

こども家庭センターとは、 母子保健と児童福祉を一体的に運営することで、妊娠期から出産・子育て期まで切れ目のない支援を行うための相談支援機関です。 専門職がさまざまな相談に対応し、すべての妊産婦や子ども、その家庭が地域で安心して生活ができるように支援しています。

「新清掃工場建設課」を新設します

新清掃工場建設に向けてより専門的な体制とするため、環境政策課の事務のうち、清掃工場に関する業務を独立させ、「新清掃工場建設課」とします。
※執務室は本庁舎4階で変更はありません。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは総合政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9222 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る