No.64 生命と財産を守る消防行政【2018年3月1日号】

更新日:2022年09月29日

ページID : 12100

 今年の1月に、習志野市消防本部は発足60周年を迎えました。習志野市消防署の開署当初は、16名の職員とたった1台のポンプ車で活動していました。現在では1本部、2署、3出張所、職員数202名、所属車両21台の体制で、消防団や消防協力隊をはじめ消防関係者と共に、市民の生命と財産を守っています。

 近年、大きな被害を受けた大震災や、度々襲う都市型豪雨、またテロやライフラインの事故も含めて市民の安全・安心に対する関心はますます高まっています。さらには人口の増加と高齢化の進行により救急出動件数が年間8,000件を超えるなど、消防行政の役割は今後さらに増していくことが確実な状況です。

 ところで、皆さんは「消火栓」・「防火水槽」をご存知ですか? 消火活動において必要な水を消防車に供給する施設が「消火栓」や「防火水槽」です。これらの施設は主に道路や空き地の地下にあり、黄色の塗装で囲われた丸型や四角い型の鋳鉄のふたが目印です。しかし、残念ながら「消火栓」や「防火水槽」に接して駐車する違法車両等により、消火活動が妨げられてしまう事例も起きています。皆さん、万が一の火災発生時に速やかに消火活動を行えるよう、常日頃から「消火栓」・「防火水槽」の位置を知っておくことが大切ですので、ご自身や地域の安全を守るためにも、ぜひ一度ご自宅の周辺を確認してみてください。

 いつの時代にあっても市民生活の根幹をなすのは安全・安心です。私も消防団の経験がある市長として、市民の皆さんが安心して暮らせる安全な社会を確保していくために、消防行政のさらなる強化に努めてまいります。

 来月から新年度が始まります。それぞれのステージに向け、輝かしい一歩を進めるために、過去を振り返り足元をしっかりご確認の上スタートしてください。

平成30年1月の火災発生件数は8年ぶりに0件でした。火災の発生しやすい時期です。引き続きご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

このページは秘書課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-7373 ファックス:047-453-9312
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください