平成28年度
平成28年4月
7日:世界自閉症啓発デー (PDFファイル: 249.2KB)
7日:大久保地区公共施設再生事業市内事業者リストを作成し公表 (PDFファイル: 268.4KB)
28日:習志野ふるさと産品の新規認定について (PDFファイル: 332.5KB)
平成28年5月
10日:春夏人参の初出荷に伴い、人参贈呈式の開催について (PDFファイル: 181.3KB)
11日:人口17万人突破 (PDFファイル: 357.5KB)
19日:習志野市議会議員団が熊本地震義援金を送りました (PDFファイル: 140.3KB)
24日:『習志野ソーセージ』キックオフイベントを開催します (PDFファイル: 239.8KB)
24日:習志野市あじさいクラブ連合会 平成28年度年間行事について (PDFファイル: 218.7KB)
25日:習志野高校2年生ボクシング部 堤隼人選手の市長表敬訪問について (PDFファイル: 152.8KB)
平成28年6月
21日:教育委員会市長賞 表彰授与式 (PDFファイル: 169.9KB)
29日:「B型肝炎予防接種」費用助成 (PDFファイル: 168.9KB)
29日:大久保地区公共施設再生事業募集要項等 (PDFファイル: 191.8KB)
平成28年7月
5日:28年産春夏人参を使用した「にんじんジュース」の贈呈式を開催します (PDFファイル: 213.5KB)
12日:クライミングワールドカップフランス大会出場報告会 (PDFファイル: 149.8KB)
21日:リオデジャネイロ パラリンピック水泳競技出場選手出場報告会 (PDFファイル: 166.2KB)
29日:順天堂大学とのコラボ企画「こども健康大学」を開講中 (PDFファイル: 210.8KB)
29日:「ラジオ体操DE健康タウンinならしの」開催について (PDFファイル: 168.2KB)
平成28年8月
2日:施設の安全管理について全職員に徹底を図りました (PDFファイル: 143.3KB)
16日:リオデジャネイロ パラリンピック ウィルチェアーラグビー日本代表 今井友明選手の出場報告会 (PDFファイル: 175.3KB)
19日:暑さに負けず、献血を応援!「夏の献血キャンペーン」を実施します (PDFファイル: 252.2KB)
31日:習志野高校ボクシング部 堤駿斗選手の市長表敬訪問について (PDFファイル: 152.0KB)
平成28年9月
1日:「旧鴇田家住宅 お月見の会」について (PDFファイル: 176.3KB)
12日:北朝鮮における核実験に対する抗議文の送付について (PDFファイル: 108.0KB)
14日:「夏の袖団活性化ウィーク」が開催されます (PDFファイル: 188.8KB)
16日:「夏の袖団活性化ウィーク」の開催時間の訂正について (PDFファイル: 164.3KB)
30日:習志野市公式ホームページをリニューアルしました (PDFファイル: 197.0KB)
平成28年10月
11日:市民活動フェア「第13回みんなでまちづくり」を開催します (PDFファイル: 175.6KB)
12日:「官民連携(PPP/PFI)事業の推進に向けた首長意見交換会」に宮本市長が参加します (PDFファイル: 843.1KB)
18日:「習志野ドイツフェア&グルメフェスタ2016」を開催します (PDFファイル: 222.8KB)
18日:市内を巡って豪華賞品をGET♪シール・スタンプラリー同時開催♪ (PDFファイル: 5.2MB)
18日:JR津田沼駅南口のイルミネーションが始まります (PDFファイル: 183.7KB)
25日:習志野市文化財発表会 「掘り起こされた谷津貝塚~奈良・平安時代の大集落をさぐる~」を開催します (PDFファイル: 2.4MB)
28日:「平成28年度 環境美化推進員講習会」を開催します (PDFファイル: 2.1MB)
平成28年11月
9日:「税を考える週間」街頭広報を実施します (PDFファイル: 629.5KB)
10日:「秋の袖団活性化ウィークエンド」が開催されます (PDFファイル: 1.3MB)
18日:珠算段位認定試験10段 満点合格 深谷柚衣 (PDFファイル: 182.8KB)
平成28年12月
5日:平成28年習志野市10大ニュースをお知らせします (PDFファイル: 195.0KB)
6日:第28回五市中学校合同技術・家庭科作品展を開催します (PDFファイル: 163.5KB)
7日:習志野高校ボクシング部 堤駿斗選手の市長表敬訪問について (PDFファイル: 167.5KB)
12日:習志野市こどもセンターがリニューアルします (PDFファイル: 160.4KB)
19日:地震被災による避難所生活期間の短縮につながる協定を結びました (PDFファイル: 217.9KB)
22日:災害時における応急復旧活動等の協力に関する協定を結びました (PDFファイル: 198.4KB)
27日:『「へぇ~」がいっぱい!私のまちの、宝もの』習志野市ふるさと産品手帖発行 (PDFファイル: 274.6KB)
28日:大久保地区公共施設再生事業の優先交渉権を決定しました (PDFファイル: 352.1KB)
平成29年1月
10日:平成28年度習志野市危機管理講演会の開催について (PDFファイル: 186.5KB)
19日:習志野ソーセージを学校給食で提供します (PDFファイル: 258.1KB)
20日:「平成28年度習志野市教育功労者顕彰式」を開催します (PDFファイル: 204.3KB)
24日:確定申告書作成体験イベントが開催されます (PDFファイル: 729.5KB)
25日:千葉ロッテマリーンズとの協定締結について (PDFファイル: 193.8KB)
27日:JR津田沼駅南口駅前広場にエスカレーターが完成しました (PDFファイル: 164.5KB)
27日:寒さに負けず、献血を応援!「冬の献血キャンペーン」を実施します (PDFファイル: 275.4KB)
平成29年2月
3日:千葉ロッテマリーンズとの協定調定式を行います (PDFファイル: 165.0KB)
6日:平成28年度習志野市市政功労者について (PDFファイル: 514.6KB)
8日:平成28年度習志野市市政功労者としてパラリンピックに出場した今井選手、田中選手を表彰しました (PDFファイル: 264.8KB)
10日:湿地提携に関する協定を更新するために、ブリスベン市(オーストラリア)を訪問します。 (PDFファイル: 231.1KB)
15日:習志野市民カレッジ卒業証書・修了証書 授与式を開催します。 (PDFファイル: 153.3KB)
20日:「習志野市青少年音楽振興基金条例、習志野市教育文化振興基金条例に基づく市長表彰並びに習志野市教育委員会顕彰規程に基づく表彰の授与式」を開催します (PDFファイル: 232.1KB)
24日:介護ロボットの導入に対し補助します (PDFファイル: 260.3KB)
28日:人命救助協力者に感謝状を贈呈します (PDFファイル: 178.7KB)
平成29年3月
6日:防災まちづくり大賞(総務省主催)で吹上苑町自主防災会が日本防火・防災協会賞を受賞しました (PDFファイル: 165.5KB)
9日:消防団と企業局がコラボ (PDFファイル: 146.2KB)
14日:公認会計士による「財務報告書説明会」を開催します (PDFファイル: 252.6KB)
16日:高校生が選挙当日に投票所で選挙事務に従事します (PDFファイル: 197.5KB)
17日:ならしの♪学生生活活用ガイドブック NARASHI-NOTE(ナラシノオト)を刊行します (PDFファイル: 439.6KB)
23日_新たに4法人と「災害時における要配慮者の受け入れに関する協定」を結びました (PDFファイル: 207.8KB)
23日:習志野市学校給食センター建替事業の落札者が決定しました (PDFファイル: 253.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2022年09月29日