JR津田沼駅北口駅前広場の交通規制を行ってほしい
ご意見・ご提案
JR津田沼駅北口駅前広場を一般車両進入禁止または時間帯進入禁止にしてほしい。
回答
JR津田沼駅北口駅前広場につきましては、習志野市道00-007号線と千葉県道204号線津田沼停車場線、千葉県道135号線津田沼停車場前原線が交差する箇所となっております。
ご提案いただきました、JR津田沼駅北口駅前広場における一般車両の進入禁止・時間帯進入禁止につきましては、交通管理者である千葉県公安委員会の管轄となりますことから、所轄署である習志野警察署に確認したところ、「駅前広場に千葉県道(204号線津田沼停車場線)が接続しており、駅前広場を通行しないと千葉県道(135号線津田沼停車場前原線)等へ通行できないことや、駅前広場内に身障者用乗降場が設置されており、当該乗降場利用する方が通行することなどの理由から、一般車両進入禁止の規制はできません。また、JR津田沼駅北口駅前広場入口における交通整理につきましては、道路交通法により、車両等は、交差点で右折する場合、交差点において直進又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならないとされていることから、右折するバスのために交通整理することはできません。」との回答がありました。
また、千葉県道(135号線津田沼停車場前原線)に設置されている信号機の時間調整につきましても、交通管理者である千葉県公安委員会の管轄となりますが、当該信号機の所轄署である船橋東警察署へ要望したところ、「周辺交差点の信号機と当該信号機が連動しており、当該信号機の時間調整は困難です。」との回答がありました。
ご要望に沿った回答には至っておりせんが、本市としましても、当該道路の渋滞問題につきましては、課題と認識していることから、今後も現地の状況に注視し、円滑な交通の確保ができるよう、習志野警察署や船橋東警察署と協議してまいりたいと考えております。
(令和6年12月9日 回答)
回答担当課
都市環境部 道路管理課
この記事に関するお問い合わせ先
このページは市民広聴課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-7372 ファックス:047-453-5578
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月22日