習志野市防災地区審議会
防災地区審議会とは
防災地区審議会とは、がけ崩れおよび地盤沈下等により建築物の倒壊または浸水のおそれのある地域を防災地区に指定する際、習志野市防災地区の指定に関する条例第7条の規定に基づき、設置されるものです。
過去5年については審議会を開催しておりません。
委員名簿
委員は、知識経験者のうちから委員10人以内で組織されており、任期は2年としています。
習志野市防災地区審議会委員名簿(令和6年8月1日現在) (PDFファイル: 73.8KB)
防災地区について
指定された区域については下記のページをご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
このページは建築指導課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9231 ファックス:047-453-7384
キャッチボールメールを送る
- この記事に気になることはありましたか?
-
市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2024年10月29日