令和7年度習志野市公共交通運行継続支援金について

更新日:2025年04月02日

ページID : 26109

エネルギー価格高騰の影響により厳しい経営環境にありながらも、市民生活や経済活動を支える公共交通の維持に努めている公共交通事業者に、事業継続のための支援金を交付します。

概要

1.交付対象者

以下の公共交通事業者において、今後も事業継続の意思のあるものとします。

(1)市内バス事業者

道路運送法第3条第1号イの一般乗合旅客自動車運送事業を経営する法人で、市内に停留所を有する一般路線バスを運行するもの。

(2)市内法人タクシー事業者

道路運送法第3条第1号ハの一般乗用旅客自動車運送事業を経営する法人で、市内に本店又は営業所を有するもの。

(3)市内個人タクシー事業者

道路運送法第3条第1号ハの一般乗用旅客自動車運送事業を経営する個人で、市内に住所を有するもの。

 

2.支援金額

(1)市内バス事業者:1路線につき30万円

(2)市内法人タクシー事業者:1台につき5万円

(3)市内個人タクシー事業者:1台につき5万円

3.申請期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで【郵送の場合必着】

4.申請方法

申請期間中に交付申請書に必要書類を添付して都市政策課まで提出してください。

持参または郵送での受付となります。

【提出先】

〒275-8601

千葉県習志野市鷺沼2-1-1 習志野市役所 都市環境部 都市政策課

5.支援金交付要綱

詳細は支援金交付要綱をご確認ください。

習志野市公共交通運行継続支援金交付要綱(PDFファイル:97.6KB)

 

申請書等ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

このページは都市政策課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-1548 ファックス:047-453-9311
キャッチボールメールを送る