都市計画キッズページ1~「都市計画」ってなんですか?~

更新日:2022年09月29日

ページID : 5396

はじめまして

こんにちは。
都市計画課(としけいかくか)のキッズページへようこそ!
みんなは習志野市がどうやってつくられているのか、知っているかな?
今日はとしお君とけいこちゃんといっしょに、習志野市がどうやってつくられているのか、ナラシド♪からいろいろ教えてもらいましょう。

としお君のイラスト

としお君。小学校に通う男の子。

けいこちゃんのイラスト

けいこちゃん。小学校に通う女の子。

ナラシドのイラスト

ナラシド♪2人の質問に答えてくれるよ。

「都市計画」ってなんですか?

としお君のイラスト

今日勉強する「都市計画(としけいかく)」って、どんなものなのかな?

ナラシドのイラスト

「都市計画(としけいかく)」は、みんなが住みやすい「良いまちづくり」を行うためのルールきまりのことだよ。
たとえば、せまい道路ばかりで危なかったり、みんなが遊ぶ公園がなかったり、おうちのとなりに大きな工場がいきなりできたら、困るよね。
だから便利(べんり)な道路や、みんなが安全に遊べる公園を新しく作る計画(けいかく)をたてたり、いろいろな種類の建物がバラバラに建たないようにするためのルールを決めたりするんだ。

もうちょっとくわしく言うと、都市計画(としけいかく)はみんなの生活のために、次の4つについて決めるんだよ。

  1. まちづくりの目標(もくひょう)
  2. 土地の使い方のルール
  3. 道路や公園などみんなで使う施設(しせつ)の計画
  4. 広い土地を開発する計画
習志野の街について意見や要望を謂う4人のイラスト

みんなが言ってることと関係しているよ

けいこちゃんのイラスト

言葉だけの説明じゃ、分かりにくいわ

ナラシドのイラスト

そんなけいこちゃんには「都市計画図(としけいかくず)」をあげるね。
この地図はいろいろな建物の建て方や土地の使い方のルールを分かりやすく表現したものなんだ。
色や線の種類でまちづくりのルールを表しているんだよ。

赤、ピンク、黄色、緑、青で区分けされた習志野市の一部の地図の写真

これが都市計画図だよ。

けいこちゃんのイラスト

とってもカラフルね。
この色や線はどうやって決めるの?

ナラシドのイラスト

じゃあ、これからまちづくりのルールがどうやって決められるのか、いっしょにみていこうね。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

このページは都市計画課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎4階
電話:047-453-9227 ファックス:047-453-9311
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください