平成23年5月掲載分

更新日:2022年09月29日

ページID : 4202

新たな発見!千葉県ウォークラリー習志野市大会

2011年5月26日

ウォークラリー習志野市大会で住宅街の道路を歩いている3名の方の後ろ姿の写真

正しい道を探しながら歩きます

 5月22日、習志野市レクリエーション協会主催によるウォークラリー習志野市大会が開催されました。
 当日は朝から好天となり、“緑と水辺のコース”のスタート地点となる大久保公民館では、大勢の人が10時からのスタートを待っています。
 ウォークラリーは幼児から高齢者まで楽しめるコミュニティースポーツということもあり、参加者の顔ぶれを見ると老若男女さまざまです。

 絵地図を見ながら、チームごとに課題を解いたり、観察ゾーンで問題を予想して、まちの発見をしながら歩きます。

モリシア前広場にラリーを終えたチームの人達が並んで集まっている様子の写真

表彰を待ちます

 ゲームやコースの説明を受けて、もらった絵地図とチェックポイントの質問用紙を片手に、チームごとに元気よく町中に出て行きました。チェックポイントでは質問の解答を見つけながら、約1時間半から2時間かけて5キロメートルを歩きます。
 ゴールのモリシア前広場には無事ラリーを終えたチームが戻って来ます。しかし、まだ続きがあります。観察ゾーンを題材にしたちょっとひねった質問を解いてやっと完了です。
 同時に進行していた“バラと水辺のコース”というモリシア前広場を起点・終点とするコースのチームが広場に元気に帰って来ます。
 時間と問題得点の合計で順位を競った結果、両コース1位から3位まで表彰を受け、市長から賞状と賞品をもらって大喜びでした。
 好天に恵まれ、自分の町を歩き、改めて知る機会ができみんな楽しかったことでしょう。

問合せ

習志野市レクリエーション協会ウオークラリー大会事務局

電話

047-479-3036

取材

広報まちかど特派員/山口 英明さん

関東大会優勝!習志野高校野球部

2011年5月18日

宮内主将がヒットを打った瞬間の写真

先制の足掛かりをつくった宮内主将

 5月14日~18日に千葉県で開催された平成23年度春季関東地区高等学校野球大会。

 初戦となった2回戦、慶応義塾高校(神奈川1位)に3対2で逆転勝利して勢いがついた習高は、3回戦で東海大甲府高校(山梨1位)を8対4で下し、準決勝で日大三高(東京1位)に11対4のコールド勝ち。

 そして迎えた決勝戦では、甲府工業高校(山梨2位)を相手に7対0の完封勝利を収め、初の関東大会優勝を果たしました。

ホームに走ってきたランナーをキャッチャーがクロスプレーで本塁を死守している場面の写真

クロスプレーで本塁を死守

 決勝戦では、初回から習高打線が爆発。先頭打者の長打からヒットを繋げ一挙に4点を奪った習高は、5回に2点、6回にも1点を追加。7回には1死2・3塁のピンチを迎え、続く打者の内野ゴロで本塁クロスプレーとなりますが、好守で本塁を死守しました。

習校野球部の5名が優勝旗、トロフィー、盾を持ち並んで表彰されている写真

見事、大会初優勝を勝ち取った習校野球部

 次は7月から始まる夏の大会。習高野球部監督は「今大会での経験を生かし、攻撃面では打線の繋がりを重視し、守備面では内野・外野を底上げして挑む」と語ってくれました。
 選手たちのさらなる成長と活躍に期待しましょう。

問合せ

習志野高等学校

電話

047-472-2148

千葉県制覇!習志野高校野球部

2011年5月9日

左腕のピッチャーがボールを投げようと振りかぶっている写真

渾身(こんしん)の投球

 5月2日、春季高等学校野球県大会決勝戦が、市原市臨海球場で行われました。
 対戦相手は、専修大松戸高校。

バッターボックスの選手がボールを打とうとしている瞬間の写真

打線も爆発

 3点リードされ迎えた5回裏、一気に3点を奪い同点に追いつく習志野。
 互いに引かず、3対3のまま進んだ試合が動いたのは8回裏。先頭打者のホームランが炸裂したのをきっかけに習志野打線が爆発!相手のエラーも重なり、この回5点を追加しました。
 そして、9回をきっちり守り抜いた習志野高校は、8対3で優勝を勝ち取りました。

代表選手が関係者の人に表彰されて頭を下げている写真

次は関東制覇へ

 千葉県で始まる関東大会(5月14日~18日)に出場が決定。
 5月15日(日曜)、市原市臨海球場で神奈川代表の慶応義塾高校と初戦を戦います。
 習高野球部のさらなる活躍に期待しましょう。

問合せ

習志野高等学校

電話

047-472-2148

おはなしは たのしい!2011

2011年5月2日

暗くした部屋で子供達が前方の絵本をじっと見ている写真

紙芝居に見入る子どもたち

 4月23日、大久保図書館で「おはなしはたのしい!2011」が開催されました。
 これは、子ども読書の日記念事業として行われたもので、習志野で活躍中のボランティア団体による読み聞かせです。絵本・手遊び・紙芝居などを通じてお家や学校とはちよっと違ったお話の世界が楽しめます。
 今回演じてくれたのは「ふじさき文庫」の皆さん。雨の中集まった子どもたちを前に熱心に披露してくれました。

うす暗い部屋で絵本の前に座る3人の子供達と、後ろで見ている親子を室内後方ヵら写した写真

楽しいお話がいっぱいです

 幼児の部では、くまさんやぶたさんのパペットによる簡単な劇がちびっこに大受けでした。また小学生の部では紙芝居も加わり、関西弁での熱演に、子どもたちも食い入るように見ていました。
 時には笑い、時にはうなずくちびっこの素直な喜びを見ていると大変に癒されて心が和むものです。「ふじさき文庫」の皆さんは、これからも子どもたちのために素晴らしいものを演じてくれることでしょう。

問合せ

大久保図書館

電話

047-475-3213

取材

広報まちかど特派員/山口 英明さん

この記事に関するお問い合わせ先

このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください