地域の話題をお届けします!「令和5年度 広報まちかど特派員」

更新日:2024年02月19日

ページID : 5067

 市の広報活動に市民の意見を反映させるために昭和51年に開始した広報モニター制度。平成20年からは「広報まちかど特派員」制度に発展し、今年度は市長から委嘱を受けた12人が活動しています。

令和5年度まちかど特派員コメント

植木 智美 さん

市内にあるアメリカンフットボールチーム

のオービックシーガルズのホームタウン

活動担当をしています。習志野市がスポ

ーツで盛り上がれるように尽力させて
いただきます。

 

江草 弘 さん

昨年から受講中の市民カレッジで地元に
興味を持ちました。
5月に駅前バラ手入れ仲間と「ローズフェスタ

谷津」の企画・運営を行ったので、
これを私の特派員記事の手始めにしよう
と思っています。

桑原 なつみ さん

生まれ育った習志野市の新たな良さを見
つけ、皆さんに伝えられることに魅力を
感じました。
地域の魅力を発信することで、今まで育
ててもらった習志野市に恩返しがしたい
です。

毛塚 滉乃 さん

都内の大学に通っています。若い世代の
SNSの使い方や、新しい習志野市の魅力
をたくさん伝えていけたらいいなと思い
ます。

 

 

坂田 薫 さん

今回で9回目の活動です。
市内に残された貴重な植物・生物や自然
環境の日頃、あまり気付かない「珍しい自
然の素顔」を独自の視点でお届けします。

 

柴田 厚子 さん

転勤で引っ越してきてから、習志野市が
大好きになりました。
普段はスポーツ推進委員としても活動を
しており、その経験が特派員活動に役立
てられたらと思います。

高橋 実優 さん

今まであまり地域の活動を知りませんで
したが、高校の放送委員として地元を取
材する中で活動を知り、興味を持つよう
になりました。
より多くの人に地域の活動を知ってもら
いたいです。

都築 博文 さん

生まれも育ちも津田沼です。
ここ数年は津田沼地区の広報紙を担当し
ており、津田沼地区をPRしようと活動し
ています。
農業もしているので、特派員活動に役立
つといいなと思っています。

堀越 ゆうな さん

都内に住んでいましたが、自分が育った
場所で子育てがしたいと考え、出産を機
に地元である習志野市へ戻ってきました。
現在子育て中で、1歳の娘がおります。子
育て世帯の目線で情報を発信できればと
思います。

平田 省一郎 さん

何回か特派員をやらせていただき、取材
や見学など、非常にありがたい経験をた
くさんさせていただきました。
今年もそんな機会がいただけたら嬉しい
なと思っています。

 

橋田 実奈 さん

動き出したまちの様子や、公民館活動、
気になる人たちを取材して記事にしたい
と考えています。
大好きな習志野市を皆さんにお伝えでき
ればと思います。

 

ゆうポン さん

結婚を機に2013年より習志野市に移り
住みました。
3 人の子どもたちと「音楽」「子ども」

「先進的なこと」にまつわることを取材して、

習志野市の魅力を発信していきたいです。

 

 

どんな仕事をしているの?

1.広報習志野・市ホームページ・テレビ広報に対する意見や感想の提供などのモニター業務(年12回)

広報紙が並べられている写真

2.特派員会議への出席(年4回)

特派員会議の参加者が第一回の会議を行っている写真

第一回の会議の様子

3.市内の地域行事などの取材(記事の執筆、写真撮影など)

 市ホームページ「ならしのNOW」やInstagramに掲載しています。

〜広報まちかど特派員からの情報発信〜

地域の魅力を紹介!ならしのNOW(習志野ホームのサイト)
Instagramにログイン(Instagramのサイトへリンク)
Facebookにログイン(Facebookのサイトへリンク)

(注意)「ならしのNOW」は市役所グランドフロア 情報公開コーナーに冊子版もあります。

どうすれば「広報まちかど特派員」になれるの?

市内在住・在勤・在学の18歳以上の方が対象です。
 (注意)特派員の継続は2年を限度とします。

令和6年度の広報まちかど特派員を募集中!詳しくはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

このページは広報課が担当しています。
所在地:〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号 市庁舎3階
電話:047-453-9220 ファックス:047-453-9313
キャッチボールメールを送る


この記事に気になることはありましたか?

市ホームページをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆様のご意見をお聞かせください。

感想をお聞かせください